注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

賃貸アパートで木造の場合は音はうるさいの?

回答6 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/07/26 14:15(更新日時)

賃貸アパートで木造の場合は音はうるさいの?

タグ

No.3840741 23/07/26 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/26 08:50
匿名さん1 

木造と鉄筋では全然違いますよ。

No.2 23/07/26 08:53
匿名さん2 

正直鉄筋でも普通にうるさい。木造よりリスクが少し低いだけ

No.3 23/07/26 09:26
匿名さん3 

木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート(SRC)造が一般的ですが、私は集合住宅だと鉄筋コンクリート造の物件にしか住んだことがありません。
実家は分譲マンションですし、賃貸でも分譲タイプのマンションにしか住んだことがないですが、基本的に音が気になったことはないです。

賃貸アパートで木造 は集合住宅で最も音が気になる物件タイプだと思います。

No.4 23/07/26 10:11
匿名さん4 

気密性を考慮していない建物はうるさい。賃貸はカネ掛けたくないので省かれたり。また昭和の建物も。

No.5 23/07/26 10:24
匿名さん5 

昔旦那と同棲してたアパートが
木造の2階建てで 真上が中国人の
女の人が住んでて足音がうるさかった
バタバタ ドタドタとうるさかったです

No.6 23/07/26 14:15
匿名さん6 

我が家は木造ですが、まあうるさいですよ。音が響きまくりです。

しかも近所に住んでいるのが、耳の遠い人達ばかりなのでテレビやラジオが大音量で聞こえます。「お隣りさん、今○チャンネル観ているな」と簡単に特定できてしまうほど。

ドアの開け締めやトイレを流す音なども丸聞こえです。ひとつ助かるのは、こちらも大きめの音を出しても文句を言われないところですね。

うるさいのが当たり前なので、騒音トラブルも無いですよ。全く物音がしないと、むしろ心配になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧