注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

大手家電量販店の販売員(フルタイムパート)5年間やってます。女ですが高校卒業して…

回答1 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/07/27 02:47(更新日時)

大手家電量販店の販売員(フルタイムパート)5年間やってます。女ですが高校卒業してからやりたいこともなく時給が良かったので何となく始めました。 
自分でもよく分からないのですがよく売れます。
ノルマはありますが特に何も考えず「お客さんが家電を使うときのワクワクする気持ち」だけを考えて接客してます。

今日エリアの偉い人が来て「天職だよ。向いてる 正社員ならない?」って言われました。
 学歴ないし資格もないのでそろそろ手に職をと転職しようか考えている所でした。でもやりたい分野が全くありません。 飽きっぽいので興味持った仕事も3日くらいで考えが変わってしまいます。

電気屋さんは好きです。お客さんが買って嬉しそうに帰るときの表情が好きです。クレーマーは一晩寝れば忘れるタイプです。

天職とはどういう意味だと思いますか?
売れて使い勝手がいいから辞められたら困るから言ったのかなー?なんて思いました(性格曲がってますね。笑)

いま何か資格とって手に職の転職した方がいいのか、このまま家電量販店で正社員になるほうがいいのか迷ってます。




タグ

No.3841285 23/07/27 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/27 02:47
匿名さん1 

雇用主次第かなぁ。

どこの社員になるのかもわからないから、何とも言えないけど。

量販店に潜り込んでる請負人材派遣会社のような会社の社員なら、待遇激変するから躊躇うけど、本部直雇用とかなら、考える余地はあるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧