注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

仕事をよく休む人がいます。 私の会社は毎週月曜と火曜が特に忙しいです。 そこ…

回答6 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

主婦さん
23/07/27 18:44(更新日時)

仕事をよく休む人がいます。
私の会社は毎週月曜と火曜が特に忙しいです。
そこで40代の障害者枠パートで知的障害のある女性なのですが、自身は今のとこ3週連続、火曜に休んでます。
理由は精神科に通院で、土曜の外来はなし・主治医は月曜と火曜しか外来診察をしてないそうです。
もちろん身体の事なので文句は言えません。
しかし調子が悪いと言う割に態度も普通で、本当に体調が悪いの?仮病じゃない?と疑っています。
与えられた仕事はきちんと出来ているのですが、みんな、口数が少なく暗い彼女に気を遣っています(ここ1ヶ月程は特に口数が少なく挙動不審になっているので特に気を遣っています)。
やりにくいなと思うことも多々あります。
みなさんの職場にこういった人はいますか?
簡単かつ短い言葉で言えば話を理解できる人で、問題などなく実害はないので、もうこれは仕方がないのでしょうか?
ちなみに彼女の上司は「彼女はお兄さんの扶養に入っていて年収を103万に収まるようにしないといけないから通院日は1日休みをとるように指示している」と言っているので、半日出勤するのは無理っぽいです。

タグ

No.3841542 23/07/27 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 23-07-27 12:23
匿名さん4 ( )

削除投票

実害がないのなら、いちゃもんつけているだけという事になると思いました。

忙しい日にその方が休むのが悪いように思っているのかもしれませんが、忙しい日に人が多くなるように配置しない管理者の問題です。

No.5 23-07-27 16:12
匿名さん5 ( )

削除投票

上司も了解して火曜に通院なら別に普通ですよ。あれこれ他人のことにコメントしたり掲示板に吐いたりしない方がいいと思います。仮にいても他人のことは見て見ぬフリ、聞いて聞かぬフリ、知って知らぬフリして放っておけばいいんですよ。給料は一円も上がりませんよ。その方が職場は丸くおさまるんですよ。誰かに話したら角が立つから誰にもはなしはしない黙って仕事して定時退社してりゃいいんですよ。

No.6 23-07-27 17:14
匿名さん5 ( )

削除投票

扶養103万内なら週に3日か4日は休まないとね。

私も扶養103万内だから週に最低3にち時々4日は休んでますよ。契約は出勤日だからあなたには無関係だしいちいち口出しする方がおかしいと思います。通院しようが遊ぼうが寝てようが休みは仕事と無関係だから何しようと元々自由ですよ。感性と知識がずれてますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 23/07/27 17:14
匿名さん5 

扶養103万内なら週に3日か4日は休まないとね。

私も扶養103万内だから週に最低3にち時々4日は休んでますよ。契約は出勤日だからあなたには無関係だしいちいち口出しする方がおかしいと思います。通院しようが遊ぼうが寝てようが休みは仕事と無関係だから何しようと元々自由ですよ。感性と知識がずれてますよ。

No.5 23/07/27 16:12
匿名さん5 

上司も了解して火曜に通院なら別に普通ですよ。あれこれ他人のことにコメントしたり掲示板に吐いたりしない方がいいと思います。仮にいても他人のことは見て見ぬフリ、聞いて聞かぬフリ、知って知らぬフリして放っておけばいいんですよ。給料は一円も上がりませんよ。その方が職場は丸くおさまるんですよ。誰かに話したら角が立つから誰にもはなしはしない黙って仕事して定時退社してりゃいいんですよ。

No.4 23/07/27 12:23
匿名さん4 

実害がないのなら、いちゃもんつけているだけという事になると思いました。

忙しい日にその方が休むのが悪いように思っているのかもしれませんが、忙しい日に人が多くなるように配置しない管理者の問題です。

No.3 23/07/27 12:23
匿名さん3 ( ♀ )

精神的な病気なら、見た目は普通に見えますよ。
当事者でないと、完全には理解出来ません。

No.2 23/07/27 12:23
匿名さん2 

障害者枠の人はいるだけで会社に補助金が出るから、その人はもしかしたら主さんよりも会社に貢献しているかも。

No.1 23/07/27 12:19
匿名さん1 

貴方が代わりに頑張れば良いのよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧