高校生の息子と話してて「今度オープンするスーパー、先着順でなんか貰えるって!」と…
高校生の息子と話してて「今度オープンするスーパー、先着順でなんか貰えるって!」とか息子がパンのシール捨てようとしたので「応募するんやからシール取っといてよ」と言ったら「そういう【損したくない】ってところがオバサン」と言われました。
私はあと数年で40になりますけど、気持ちはまだ28くらいでした(笑)
確かに最近損したくない気持ちが強くなってきて、レジなんかは他の人より先に並びたいし、もらえるって聞くといても立ってもいられなくなります。
なので、ゲームセンターで無料でビンゴカード(1等の景品がSwitchかプレステ5)配布してた時行けなかったことが悔しかったし、
夏休みに地元の子ども食堂から食事券(子供1人2000円分)貰えたのに、子供が応募用紙出したのが締切過ぎてからだったのでめちゃくちゃ落ち込みました。
20歳くらいの時、そういうオバサンを見て
(私はああはなりたくないなぁ)
と思ってたんですけどね。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
おばさんがおばさんではないかということではなく環境や性格なのかなと思います。
プライド高い人は絶対にやらなそうですし家計を管理するようになるとお得に敏感になるのもあると思います。
買い物やお得に喜びを感じるのは脳内の幸福ホルモンが出るかららしいです。それ以外で幸福ホルモンが出るものを持っている人はそんなにお得が喜びでないそうですよ。依存でないなら正常だと思います。
人目をはずかしくなくなってくるというのは歳をとるとあるのかもしれないですけどね。
列に並ぶほどの熱量はないけど私は10代の頃からセールやお得なものは好きですがうちの家系は誰も興味ないです。はしたないとかみっともない方が強いみたい。性格なのかも?
「おばさん」じゃなくて「お金の苦労を知ってる」ってことだと思います。
うちは実家が問題だらけで10代の頃からお金のやりくりは苦労してたから
相談文の主さんの悔しさ、残念に思う気持ちが凄くよく分かります。
年齢の問題じゃなく、経験の問題だと思います。
息子さんはそんな主さんに守られて、ぬくぬくのほほんと生きてて苦労知らずのお花畑のガキなだけです。
私が言うのも変かもしれませんが、「おばさん」って言われて黙ってないで「お前を食べさせるために苦労してるんだろうが!!」ってガツンと叱り飛ばしてほしいです。
なんかすごくムカつきました。
今の主さんが「おばさん」なら、私は母が死んだ15歳の時から「おばさん」です。
息子さんに「バカにするな」って言ってやりたい。
主です(´;ω;`)
1さんも2さんもめっちゃ優しい。
1さんありがとう。
オバサンじゃなくて性格って言ってくれて。
確かにお得に買い物できると「幸せ〰️」って思うんですよねぇ。
あれはそういうホルモンが出ていたからなんですね!
2さん、分かってくれて嬉しいです!
確かに結婚してたっくさんお金の苦労して息子育ててきました。
2さんは、お母さん亡くされて苦労してきたんですね(´;ω;`)
もし次言ってきたら
「お前を食べさせるために苦労してるんだろうが!」と言ってやりますε-(`・ω・´)フンッ
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
主婦って、仕事から帰っても、お出かけしても、帰ったらご飯の支度をしない…23レス 480HIT 匿名さん
-
皆さんしたいことってありますか? 50歳です。毎日たんたんと暮らして…21レス 350HIT 匿名さん
-
若者の「昭和に生まれたかった〜」に対して「あんたが言ってる昭和は最後の…16レス 303HIT 匿名さん
-
旦那と子持ちの母です。私の独身の友人が不倫をしているのですが、私が友人…12レス 288HIT 主婦さん
-
専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか? 行政を頼るよ…20レス 311HIT 匿名さん
-
自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋に…10レス 193HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧