注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

夏休みの補習と部活の曜日が被ってしまいました。 私はどちらかと言うと部活に行き…

回答2 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

学生さん
23/07/28 11:52(更新日時)

夏休みの補習と部活の曜日が被ってしまいました。
私はどちらかと言うと部活に行きたいのですが
、親に補習行けと言われました。
部活行かないと、背番号もらえなくなるという恐怖があります。背番号なために頑張ってきたのに…
でも、補習一回でも休むと2学期からついていけなくなると先生に言われました。それぐらいヤバいのです。
どちらに行けばいいでしょうか?

No.3842199 23/07/28 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/28 10:50
神谷 ( 40代 ♂ JqVSCd )

私なら部活に行きます。

勉強は自分でも出来るもんですし。

No.2 23/07/28 11:52
匿名さん2 

私なら部活に行きますね。

その補習の効果がそんなに高いのなら、普段から質の高い授業やれよって正直思うんですよね。
あと、補習が何人参加しているか分かりませんが、先生と自分だけだったら、先生が都合合わせてくれれば良いんじゃない?って思います。
まぁ、先生にも都合はあるでしょうから、こちらの主張ばかり押し付けるのもおかしいので、交渉です。基本、金の話ですよね。先生も無料サービスでやってるわけじゃないでしょうし。
無理なら、動画で見るから撮影しといてくれればいいし、なんなら補習全部動画でも良いですね。

互いにメリットがある手段におさめるのが良いと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧