注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚かなぁ…〔長文です〕

回答9 + お礼8 HIT数 1841 あ+ あ-

ニンニン( 30 ♀ le74w )
07/07/06 11:51(更新日時)

❌①同士で結婚したものの疲れてしまいました😭
旦那の子供2人に気を使い、姑に気を使いヘトヘトです💧ちなみに9ヶ月の妊婦なんだけど仕事してるため休むヒマなしです。
私はお金にルーズな性格の為、自分の給料は携帯代と車代、わずかな食費を除いてはお小遣いとして使ってしまいます💦いけないとは思っているのですが、今の生活状況はかなりストレスで…。
それで今日は夫婦喧嘩に発展し離婚しようかと思っています😔
夫が生活費を入れずに自分の給料は自分の物か…と怒るので…

どうしていいか解りません💦

No.384315 07/07/05 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/05 21:59
通行人1 ( 30代 ♀ )

私なら別れますよ。妻に働かせてその💰当てにするなんてありえません!

No.2 07/07/05 22:20
お礼

レスありがとうございます😃
前の夫は家計を握っていたので私が働いた給料から車代金を除いては自分のお小遣いとして使わせてくれてたので…いまいち今の夫の感覚が解りません💧

No.3 07/07/05 22:42
匿名希望3 ( ♀ )

簡単に再婚して、簡単に離婚って…💧
再婚前から旦那さまにお子さんがいらっしゃるのは分かっていた筈。

主さんがお仕事をされていらっしゃるのは何故ですか❓
“家計の為”なら、小遣いとして使うのはおかしいし、ご自分の意思で働いているのだとしても、前の結婚生活と違い、お子さんもいらっしゃるのですから、“家族のため”に貯蓄も必要なのではないでしょうか❓

よっぽど裕福なご家庭で趣味として働いているのなら別ですが、主婦のパートの方はきちんと貯蓄したり、生活費の足しにしている方が多いですよ💧

No.4 07/07/05 23:08
お礼

レスありがとうございます😃
簡単には再婚してないです。子供がいる事も承知の上で結婚しました。夫は仕事の都合上、家を空ける事が多いので姑とも同居という形を取っています。
しかしながら現実はそう甘くなく同居というだけでも息がつまりそうです⤵
働いているのは私が好きで働いているのもありますし、車代金と携帯代金、食費を払う為です。
ですが…夫からすれば自分の金は自分で使って生活費は出さないのか?と言われてます💧
確かに給料の残りは自分のいい様に使っている所は反省すべき点かもしれないですね。

No.5 07/07/05 23:09
通行人5 ( ♀ )

もう直ぐ出産じゃない😃
離婚は本気では無いよね⁉
しばらくは仕事休むんじゃないの⁉ 直ぐに仕事は復帰するつもり😊⁉

No.6 07/07/05 23:23
お礼

レスありがとうございます😃
出産は8月ですが…今月の末まで働く予定です。働いてないと家に居場所がないので…💧産後も3ヶ月くらいで職場に復帰する予定です。
離婚は真剣に考えています…親に勘当までされて再婚したのですが何かとやはり姑との同居にしても子育てにしても大変で悩みはつきません💧
先月はハゲるかと思うくらい髪が抜け落ちました😭夫が居ない間は家にいて家事と育児に仕事をこなして本当に疲れました。

No.7 07/07/05 23:47
通行人7 ( 20代 ♂ )

旦那の気持ちわかります。旦那の給料は、生活費で主さんは自分のため?夫婦ってなんですか?

No.8 07/07/05 23:51
通行人5 ( ♀ )

そうですか😔 大変でしたね。
子は鎹って言うぐらいだから生まれて流れが変わるかもしれませんよ。
不安や不満も沢山あってお辛いでしょうが 今はお腹のbabyに障りますからなるべく音楽聴いたり美味しいものを食べたりして精神落ち着かせて 元気なbabyを無事出産する事だけ考えましょうよ😃

性別はもうご存じですか⁉
名前は考えてあるのかな⁉
あなたのご両親は出産の事はご存じ⁉(^_^)

No.9 07/07/06 00:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

姑と連れ子と同居なんて凄いです。一生懸命働いて家事して気を使って子育てして生活費ださないのか?て…悲しくなりますね。そんな言い方されたら、私なら逆に労働分頂きたくなる。

No.10 07/07/06 01:16
匿名希望10 ( ♀ )

主サン,仕事に家庭に自分の体…心身共に疲れてるんぢゃ😣❓

主サンが働かなくても生活がゃってぃけるのなら,無理して仕事しなくても産休に入ってもぃぃと思います😊

給料の件ゎ家庭でそれぞれ違うと思うので,一概にゎ言えないと思います😃💡
夫婦稼いできたお金を合わせて,そこからやりくりするか…主サンのょぅに最低限自分の支払いとお小遣いに使うか…それゎ夫婦の間で決めるコトでゎなぃでしょぅか☺❓

No.11 07/07/06 06:54
お礼

レスありがとうございます😃
確かに夫の給料は生活費に当てています。
だからと言って夫に小遣いがないわけでもないのです…。
私としてはお金の事よりも精神的な事を心配してくれない夫に腹がたちます💧
自分の事は棚にあげてと言われたらそれまでですが…。

No.12 07/07/06 06:58
お礼

再度レスありがとうございます😃

性別はまだ聞いてないです。名前は男女どちらでもいい様に考えてはいますが…なかなか決まりませんね💦
両親は知っていますが、産まれても見せにくるのは止めてくれと言われました😭

No.13 07/07/06 07:06
お礼

レスありがとうございます😃

私としてはそうゆう気持ちで一杯です💧
家政婦じゃないと言ってしまいました…。他人の子供を育てるのは思いのほか大変です。生活環境も違うし、姑との教育方針でも違いを感じますが、なかなか言い出せないので姑に一任してます💧
辛い事があっても夫が家にいない為、相談も出来ずにストレスだけは溜ります。
そんな中、悪いとは思いつつもお金を使って買い物を楽しんだりしてしまいます。本当に自分一人で生活した方がどんなに楽かと考えてしまいます。

No.14 07/07/06 09:11
お礼

レスありがとうございます😃

夫の給料が基本+歩合給という事もあり大幅に高低があるので、低い時にはそれなりに私の給料から出さないといけないです。
私のやりくりが下手なのかなぁ…と考えたりもしますが夫婦で話し合っても意見が食い違う点が多くて今に至ります⤵
細々としたお金の事は夫は全く感知しないので、そうゆう所でも喧嘩になってしまいました💧

No.15 07/07/06 10:46
通行人5 ( ♀ )

ご両親はよほど反対されていたのでしょうね。でも私が親で反対しますが😂
相手に子供もいてお姑さん付きだなんて(>_<)きつすぎます。
娘には親との縁を切ってでも嫁ぐ覚悟を持てと望むし!
嫌だからって簡単に帰れる実家はもうないのだからしっかり責任をもって頑張れ!と、泣く泣くの勘当だったんでは?
ご両親はあなたを切に心配されていると思いますよ。生まれたら写真ぐらいは送ってあげてくださいね。

ご主人が留守がちなのが一番寂しい事だと思いますが
あなたの辛くて不安な気持ちをわかって貰えるように話し合う努力は必要ですよね。

赤ちゃん楽しみですね😃
あなたの居場所も出来ますよ。
子供さんたちやお義母さんにもお手伝いさせたり抱かせたりして可愛がって貰いましょうね。そうすることで家族として近づいていくんじゃないかな?

いつでも逃げ出す事は出来ます。

でも縁あってご主人やお子さんたちと家族になった訳です。そして繋いでくれる赤ちゃんにも恵まれた訳なのですよ。
今一つ前向きな努力を…それから又考えましょうm(_ _)m

No.16 07/07/06 10:57
お礼

やさしいお言葉ありがとうございます。涙が出ました😭
妊娠中だからか気持ちも不安定になりがちで、毎日が不安でならず家に居たくないこともあってお金をつい使い過ぎてしまっていました。
私にも反省すべき所はたくさんあります。
なんとか前向きになれる様に話し合ってみます。

No.17 07/07/06 11:51
通行人5 ( ♀ )

無理はされません様 お身体を大切に😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧