ずっと動けず何もできません。 大学生写真です。仕事や課題、家事が何も手につか…

回答5 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-


2023/07/31 06:15(更新日時)

ずっと動けず何もできません。
大学生写真です。仕事や課題、家事が何も手につかずひたすらベッドの上にいます。 やらなければいけないことで頭がいっぱいなはずなのですが、いざやろうとするとそのやり方がわからなくなったり、体が動きません。
やるべきことができず、だからと言って空いた時間を趣味や遊びにも使うことができずずっとベッドの上にいます。
お風呂や歯磨き食事もあまりできず、ごくたまにご飯を食べてトイレに行くだけです。
精神科に通っていますが、外出もままならないので薬ももうないですし、病院に行っても怠けなんじゃないかと思ってこのような状態であることを口にできたことがありません。
一人暮らしなのですが、両親が精神疾患に理解がないので助けを求められません。友人とも長らく会わず疎遠です。大学にもほとんど行けてません。
どうすればいいですか。死んだほうがいいですか。

タグ

No.3843964 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

何か色々もうダメな感じするな。とりあえず休む事と、通院かな

No.2

Googleで自殺って検索したら電話番号出てくるからそれかけてみたら?
事情説明したらなんか色々してくれるんじゃないか?

No.3

何もしたくないのかな。
今まで無理しすぎた反動かな?

No.4

病院できちんと相談しましょう。

精神疾患が重いとそうなることがあるのでまともな精神科医なら怠けとはとらえないと思いますよ。

重いと精神疾患でもヘルパーさんとかお願いできたりしますよ。
今はゆっくり休んでください。

No.5

休学して、とりあえず大学に行かなきゃという焦りを取っぱらうべきだと思う。
何も心配しないでしばらくは自分のしたいようにしてて良い。
たまには栄養とってね٩( 'ω' )و

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧