注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

孫差別についてです。 義実家があからさまな孫差別をしてきます。 たとえば義父…

回答2 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 10:06(更新日時)

孫差別についてです。
義実家があからさまな孫差別をしてきます。
たとえば義父が先にお祭りに行って私たち家族が到着した時は出迎えなどなし、義弟夫婦の孫がお祭り会場に着いた際は座っていた席を立ち出迎え。
私たち家族がいる前で義弟の孫にのみ予定を聞き、一緒に出かける予定を立てる。
義実家のリビングには義弟の写真のみ(私たち家族も写真はあげたことがある)
私たち孫の誕生日は今年からなしと言われた。

義弟の家が私たち夫婦より近くに建っていて頻繁に会っているからかわいいのはわかりますが、ここまであからさまに差別されると義実家に行くのが嫌になります。
旦那が義実家でお盆にBBQを計画中ですが、頭にきたので私は行くのはやめると伝えました。
この判断は正しいのでしょうか?

タグ

No.3844046 23/07/30 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/30 22:39
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

主さんの目的は何なのでしょうか。

目的に対して的確な効果があるとか、
他にいい手段がないなら

今回の選択が「それは正しい」と言えます。


主さんの目的が
拝読する限りよく分かりません。
もっと良い意思表示方法やコミュニケーション方法があるのではないですか?
そうなると、
到底正しい選択とは言えないと思いますよ

No.2 23/07/31 10:06
匿名さん2 

>義実家のリビングには義弟の写真のみ,
>私たち孫の誕生日は今年からなしと言われた。

余りにもあからさまで、↑これだけでも、
普通なら頭に来ますよ!!

何か理由があるかも知れないですが..
例えば、長男とご両親の関係とか。

いずれにせよ、いかなる理由があっても、
主さんに納得行かなければ、参加する必要はなしですね。

いつかタイミングを見つけてご自分の気持ちを
義実家さんへ伝えてみて、円満な関係を築かれる
ようされてみると良いですね。また、ご主人を通じても。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧