注目の話題
今日仕事から帰宅しリビングのドアを荷物が有り閉めなかったのですが、旦那はリビングに寝ていて何故寒いのに開けっぱなしにする?とトイレへ行きました。トイレ行くなら閉
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

店員として出会う人は、なぜ嫌な人が多いんでしょうか。 普段は学生ですが、そこま…

回答4 + お礼1 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 07:35(更新日時)

店員として出会う人は、なぜ嫌な人が多いんでしょうか。
普段は学生ですが、そこまで嫌な人に会った事がありません。性格が合わないなと思う人はいても、態度が著しく悪い人は中々いないし、話せば分かる人ばかりです。
ただ、店員として出会うお客さんは、態度が悪かったり、暴言や悪態を吐いたりする人が多いです。様々な業種の接客業を経験していますが、どこも普通な人と嫌な人の割合は大体1:1ってところです。2〜3人に1人は嫌な人がいる印象でした。
私は女性なので男性とはまた違う意見になるかもしれませんが、男性よりも女性のクレーマーの方が圧倒的に話の通じない人の確率が高い気がします。
酔っ払いは除外しますが、男性は一時的に気持ちが昂って暴言や悪態、文句を言ってきても、きちんと話をすれば分かってくれたり、落ち着いてくれる方が多いです。男性の店員は殴られたりしていたみたいなので、私が女性という事で手加減してくれていたのかもしれないですが、、、。
一方で、女性のクレーマーはほとんどの人が話が通じない方々です。もちろん、普通の女性は愛嬌があって優しい方ばかりですが、気の強い女性や中年の一部の女性は来店時すぐから態度がかなり悪いです。おかしいでしょ?!はぁ?!みたいな感じでずっとイライラしていて、どんなに順序立てて話しても分かってくれない方が多いです。完全にお客様の落ち度だったり、仕方のない事だったりで八つ当たりのクレームを言われる事もよくありますが、自分が悪いんだと気づいても尚イライラをぶつけて謝ってくれない方ばかり。男性のクレーマーは大体の方がそこで謝っていただけます。
接客業をしていると、ふだん出会う人達とのあまりの落差に毎度戸惑いを感じます。やっぱり、お客様は神様という価値観からそうなってしまうんでしょうか?ずっと穏やかに誠実に接する事を心がけてはいますが、心の中は泣きたいくらい悲しい気持ちでバイトしてます。10代の頃は悪質なクレーマーにも負けない心を持っていましたが、20代になってからは駄目です。クレーマーに対するイライラよりも悲しみが圧倒的に優っています。
どうすれば落ち込まないでいられますか?
また、性別や年齢によってクレーマーの比率や性質が変わってくるのはどうしてなんでしょうか。また、若い女性のクレーマーはほとんどが整った顔立ち(マスクなので目の印象だけですが)をしている気がします。もちろん、普通のお客さんにも美人な人、可愛い人は沢山いますが、平均的な顔立ちをしたクレーマーは本当に少ないです。これはなぜなんでしょうか?


タグ

No.3844137 23/07/31 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/31 01:01
匿名さん1 

働いてるところのレベルが低いんじゃない?
レベルの低い店にはレベルの低い客しか来ませんよ

No.2 23/07/31 01:03
お礼

>> 1 飲食店(カラオケ屋)はたしかにレベル低かったなーと思っていますが、今受付として働いている所はかなりの大企業なんです。客層は広いので、フレンチレストランやハイブランドのお店には負けると思いますが、、。

No.3 23/07/31 01:25
匿名さん3 

クレーマーと闘おうとするのはやめた方が良いと思います。
なのでイラつく人を鎮火させるすべきところを出来ずに、クレーマーにしてしまい数を増やしてしまってるのではと思いました。

とりあえずは接客業側がクレーマーに必ず謝らないといけない事が一つあります。
何かわかりますか?

それは理由はどうであれ、お客様が不快な思いをしてしまった、という点です。

それは相手が不快な思いをした事について直接は主さんに非が無かったとしても、相手の勘違いだったとしてもです。

まずは不快な思いした事について、窓口で対応した人が真摯に受け止めて代表して謝罪することが大事です。
これが上手く出来れば大半は鎮火するので、クレーマーまでにはいきません。

相手を理解して仕事として謝る姿勢を見せれば納得してくれます。
意外とこれが上手く出来てない人って多いんですよね。

自分は悪くないからと謝罪をする前に、話せばわかるとお客様を指摘してしまったりするのは最悪です。
相手はこの自分の不快な気持ちについては無視なの?なんでわかってくれないの?とそこで逆上します。
主さんが話を進めても、相手はまだ不快にされたという点で止まったままなので、話について来れていないだけです。

謝罪=理解してくれたってなるんです。
なのでそこを飛ばしたり、手を抜いた感じに相手に思わせてしまうと納得してもらえないです。
理解してくれたのねってなってから、やっと話を聞いてくれる状態になります。

事実を説明するにしても、
わかりづらく申し訳ございません。
こういったサービスが現状無くてご不便をおかけし申し訳ございません。
ご要望に沿いたいところではありますが、沿えずに心苦しいです。
みたく、うちは悪くありませんではなくて、あなたはこうしてほしいんですよね。こうすればわかりやすいですよね。でもうちのサービスが悪くて出来なくてごめんなさい。
こういうメッセージ性を相手に上手く伝えれば、アナタよくわかってるじゃない!となります。

No.4 23/07/31 01:35
匿名さん4 

20代後半女、接客業です。

社格や店格関係なく横柄な客はいます。まあ高級店の場合怒鳴るみたいな人間は体裁があるからほぼいないけどね(いるにはいる)

男性が分かってくれるというのは多分異性だからかなと...自分より弱い存在である若い女性に理不尽をして情けなかったな、と怒りが落ち着いてから思うんです。
ただ女性の場合はそれがないので謝らないし、なんなら若さへの憎らしさみたいなものでこの女を痛めつけてやろう、みたいな人もいます。最近は歳食ってそんなにないですが、以前は若い女ってだけでナメられてきたので女性への対応の大変さはよ〜〜くわかります。なんなら今でも30代半ばくらいの女性からは酷い扱いを受けます笑

顔が整った人がクレームを言いやすいというのはあまり経験が無かった感想ですね...ただ美人は周囲に比較的肯定されて生きてきているので自覚無く強気だったり、意見を我慢する人が少ない印象はあります。

クレームはこちらの大きなミスが原因の場合もありますが、多くはその人の私生活のストレス度合いと気質によります。大学生と社会人、平社員と役職持ち、子なし若夫婦と子持ち夫婦、一概には決して言えませんが、それぞれ年代によって属してる環境が違いストレス値が違う。性別や年齢によってクレーマーの比率や種類が異なるのはそのためでしょう。

最後にどうすれば落ち込まないかということで私なりの方法は「お客様には丁寧にしてもへりくだらない」「お客様を同じ人間だと思わない」に尽きます。酷いと思いますか?でもお客様からクレーム入れられてもこのメンタルだと「何言ってるんだコイツ?」とイライラはしても落ち込むことは滅多になくなりますし、そもそもメンタルが安定するのでサービスの質が上がりお客様も喜んでWin-Winですよ。お客様は神様扱いなんてしてたら人間は弱い者に強く出る馬鹿が多いのでろくな客は寄ってきません。

お客様って自分のある意味指標なんですよ。弱気や自信の無さが見えるほど、強気なお客様を引き当てます。反対に堂々としていればそこまで強気に出てくる人はいませんし、横柄な態度だったとしてもブチギレまで行くことはありません。主さんの普通の客と嫌な客1:1というのはいささか多すぎますので、もしかしたら少し受け取り方が繊細すぎるのか、弱気なのが透けて見えて横暴な輩を引き当ててしまっているのかもしれません

No.5 23/07/31 07:35
匿名さん5 

うちは金融ですが、支店によって客層が違います。うちの支店はフレンドリーな年輩の常連客が8割ですが、若くてシビアな一見さんが多い支店もあります。場所によるんです。クレーマーに性別や年齢は関係ないイメージです。店員の対処によってクレームになったりならなかったりすることもあります。

店員とお客様の関係と、利益の絡まない関係とが違うのは分かります。私は店員として立っていると、友達や親戚みたいに声をかけられます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧