注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

パート先の方について スーパーで働いていて、 よく組むベテランの方なので…

回答3 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
23/08/01 22:41(更新日時)

パート先の方について

スーパーで働いていて、
よく組むベテランの方なのですが、
それなりに肥満体の方で、
「疲れた」「膝が痛い」とすぐ座ったり、
荷物運びのような力作業は力を抜かれ、
自分一人でやることになります。

高齢者のお客様が来ると、
呼ばれてもいないのに、他の作業を置いていき、30分ほどおしゃべりをしています
(店長や他のベテランパートさん曰く、おそらく他の作業のサボり。特に売上に繋がっていないし、別に有難くはない、とのことです)。

戻ってくると、一人で作業していた私に、
「あれ?まだ終わってないの?」と言います。

「まあまあ、おやつでも食べようか」
とおやつ休憩に誘って頂くのですが、
上記のような状態なので、
ジュースを飲み、大袋入りのチョコやおせんべいを朝10時から結構食べる姿を見ていると、内心(少し控えた方が良いんじゃ…)と思ってしまいます。

店長も他のベテランパートさんも現状は把握していますが、注意するのは面倒くさい、ただ、自分が組むのは嫌なので他の人に押し付ける、という感じです。

よくある話でしょうか。
他の職場を探した方が良いでしょうか。


タグ

No.3844922 23/08/01 07:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/01 07:36
お礼

サボるベテランさんはよくある話ですが、店長が容認してるのはどうかと感じます。辞めても良いかも。

しかし、太る人は太る生活してますよね…。
動かない、座りたがる、食べ過ぎ…。

仕事に影響出てるんじゃマズイですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧