物価高なんてたいしたことない言う人間がいるけど毎日買う物が全て値上がりすると年間…
物価高なんてたいしたことない言う人間がいるけど毎日買う物が全て値上がりすると年間だと結構な額になるでしょ?。物質高で実質賃金マイナともいうし、たいした事ない言う人間は一つの商品の十円だけをみてそういってるんだろな
No.3845019 2023/08/01 11:45(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
実質賃金マイナスは、そもそも最低賃金の改定がこれからだし、低賃金の人たちのほうで昇給が遅れてるからなんですよね。大企業等では実質賃金でも物価上昇を上回ってるので、実感として物価高が大したことないという人は、わりとたくさんいるんですよ。
あまり生活に関係ないちょっとは高い物買ってると物価高すごく感じるんだけどね。
一つのものに5千円や1万円値上げされましたから。
100円の物が1.5倍になっても150円だけど、万単位の物の値上がりは数千円以上となって、それを数個買うだけでも前より数万損していってます。
加えてベビー用品の値上げもすさまじい。そして金額が大きくなるマイホームもそのような感じで数百や1千万円単位の値上げとのことですから、いくら大手企業務めでも若い人は厳しくなるはずです。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧