注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

とうとう限界…!?

回答1 + お礼1 HIT数 921 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/06/06 15:42(更新日時)

今日勇気をだして心療内科を受けました。
最近胃腸の調子が悪く仕事を休みがちで 一般内科にいって検索しても異常はなかったのですが 今日出勤中胃が痛みだし涙が止まらず…診断結果は 不安 緊張からくるノイローゼと診断されました。
友人の一人が同じ業種(電話のオペレーター)で 『はっきりいって 仕事が合ってないんぢゃないの』と心配されました。今の仕事は自分にとって待遇がよく 自分の今までしてきた仕事の中では長く続いており 居心地がよいと思っていたのですが 親しい同期が辞めてから 体調が崩れるようになり また最近顔を歪めながら対応している自分がいて そろそろ限界なのかなと思い始めました…
こんな私にアドバイス ご意見を下さい(T_T)長文失礼しました!

No.384551 07/06/06 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/06 15:06
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

その辞めてしまった同期に依存していたのではないですか?だから急に不安になってしまった!主さんにとって居心地の良い職場だったのは依存させてくれる職場だから?辛ければ休めば良いのですよ!しかし向き合わなければいけない事は乗り越えなければ!自立しましょうね!そして他の人が困ってたら助けてあげられるくらいプロになりましょう!

No.2 07/06/06 15:42
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(__)m同期が退職したのは2年前の話です…その後は 体調を崩しても 一日 二日で立ち直りました しかし 今回は先週から ずっと治らず 自分が怠け者なだけだと思っていましたが 今後もこの症状が続いて休みがちになるのなら 思い切って環境(職種)を変えた方がよいのかなぁと思って相談しました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧