注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

積み立てNISAで失敗した人居ますか?

回答5 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
23/08/03 22:25(更新日時)

積み立てNISAで失敗した人居ますか?

タグ

No.3845649 23/08/02 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 23/08/03 22:25
匿名さん5 

これで失敗はあり得ないでしょ?  FXじゃないんだし・・・

No.4 23/08/03 18:35
匿名さん4 

ファンドラップは一時テレビコマーシャルで頻繁に流れていたけど半数以上が元本割れという記事をみたことがあります。
他人任せで為替変動や手数料とか考えてないのもその人の自己責任。

No.3 23/08/03 15:23
匿名さん3 

リスクのある債券に月1万2万の積立でしょ。10年単位で見ないと失敗か否かわからない。
なお、以前の401kでは目減りした人は結構いたようですが。

No.2 23/08/02 13:48
匿名さん2 

周りではしてない人がほとんどですが、私は今のところそれなりに稼げています。結局一時的に崩落はするけど、最終的には上がるのだからそのまま気にせず、ずっと持ち続けるのが正解です。

No.1 23/08/02 09:58
匿名さん1 

コロナショックの時に解約しちゃった人なら周りに居る。

仕様が理解できてても、大きな価値変動に耐えられる精神力が無かったら失敗しちゃうよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧