注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

息子が同居してくれるからって自信満々になって、両親から手のひらを返されたのですが…

回答6 + お礼5 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
23/08/02 15:12(更新日時)

息子が同居してくれるからって自信満々になって、両親から手のひらを返されたのですが仕方ないでしょうか?それまでどうなるかわからなかった期間が長くて、私がキープ扱いされてました。

タグ

No.3845762 23/08/02 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/02 12:53
お礼

>> 1 あなたの自由な解釈で結構です。

No.6 23/08/02 13:00
お礼

>> 3 主さん的には、良かったんじゃないの? 同居したくなかったんでしょ? 私も既婚で家を出ているので、実家で親と同居なんて選択肢はありませんでしたが
親からは、そういう話も無くはなかったです。
ただ息子が同居して家を継いでくれるってわかった瞬間の手のひら返しがすごくて。
私から見ると息子もわがまま傲慢、息子嫁もわがまま傲慢ですが、それすら「お前には関係ないことだ」と冷たく切り捨てられました。もう親は自信満々で順風満帆、息子一家さえいれば誰もいらないって感じに豹変しました。親といえども人間って怖いなあって思ってしまって。

No.7 23/08/02 13:09
お礼

>> 4 主さんの兄(弟)の同居が決まって、両親の面倒をみなくても良くなったのですね。 今迄キープ状態で実家を出られず結婚や就職も思い通りに行かず…… 元々親の面倒を見ていたわけではないのですが、頼み事はよくされてました。
まあお駄賃はくれましたけど。
母の仕事も手伝っていて、母から毎日ボロカスにけなされていました。
私に当たり散らすのが母のストレス解消だったみたいです。
愚痴とかも聞かされ続けて。それなのに兄弟が家を継いで同居したいって言ってきたら
急に「お前は要らない」ってゴミのように扱われました。
嫁が母の仕事の手伝いをしたいってすり寄ってきたからだと思います。

No.9 23/08/02 13:17
お礼

>> 5 ちょっと意味がよくわからないのですが… 主さんは娘で、両親は主さんをあてにして今まで主さんには良くしていたけど、息子が同居してくれると決ま… そうですね、よくしていたというか親は、親とずっと一緒にいてくれとかたまに変なことも言ってました。それが息子が継ぐと分かった瞬間に態度が豹変し、三下り半を突き付けられた感じです。それでもそれが親の本性だったんだって気づいて怖くなりました。

No.11 23/08/02 13:31
お礼

>> 10 ありがとうございます。
嫁の人は気が強いので母を尻に敷いてますし、母も嫌われないように気を使っているようです。
一時期母と嫁と私が一緒に仕事してたことがあるのですが、その時から嫁の人は「私を誰だと思ってるの?」って態度でしたから、怖くなってしまいました。
親も人の話を聞き入れないので、もう音信不通にしていますし親からも連絡もありません。
親は、過程じゃなくて結果がすべてって考え方なんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧