注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

親身にレスをくれた3さん、いらっしゃいますか? 回答投稿受付期間を過ぎてい…

回答7 + お礼7 HIT数 807 あ+ あ-

匿名さん
23/08/05 05:45(更新日時)

親身にレスをくれた3さん、いらっしゃいますか?

回答投稿受付期間を過ぎていました

六道輪廻から抜け出したい
極楽浄土に行きたいという内容のスレを立てた者です

いつでも、カキコしてくださいね

タグ

No.3846715 23/08/03 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/04 04:31
匿名さん1 

私が前スレの3です

厳しい事を言うと
君のやった事は仏教の勉強でしかない

つまりその知識は知ったけれども
その教えを受け取れてない

誤解している様なので
付け加えると
許せない心
これは恨みと同じ
つまり根に持っている
捨てきれない

アイツの事は死んでも許せない
だけれども自分だけは助かりたい
そうでしょ

これは
仏教を聞いても
仏様に対して
そんな訳あるかい! 
俺は何も悪くない
アイツが全部悪いに決まってんだよ!
って言ってるのと同じ事

何もしてないのに酷い事をやられた
これを悪縁と言うけれど
(確かにそれは絶対無いとは言わない、私自身も経験あるから)

だけれども知恵のある人なら
回避出来たって事を知る事
その後の行いがマズかった為に
エスカレートした結果
死んでも許せないと
なった訳でしょ?

未熟さ故に仕方ない事だけれども
やはりその後の自分の行いがあったって事

それを根に持ち続ければ
当然死後も苦しみますよ

悪い事は言わないから
今ここで捨てなさい

人を許せないのも行いなんですよ

自=自分の
業=行いで
苦=苦しむ

自業苦と書いて
(じごく)と読む

これが後に
本当の地獄となる
と菊谷先生も言っている


そんな事無いとは思うけど
過去に許せなかった奴が目の前で死にかけていたら
私は助けますよ
仏教を聞いて
心から許す事が出来たから出来る事

お釈迦様も
救いようのない愚かな私を助けてくれたから私もそうしたい

これが仏教を聞くって事
知識を頭に詰め込む勉強ではない

No.2 23/08/04 06:43
お礼

>> 1 ありがとうございました

No.3 23/08/04 15:07
匿名さん1 

君にこの話しをしたら
ふと昔に起きた出来事を思い出した

私が中学生の頃
帰りのバスに乗って席に乗ったんよ

そしたら私より年上の
ガラの悪い連中2人組が
途中でバスへ乗ってきた

んで
たまたま
私の後ろの席に座り

全然関係ない私に対して
内容は忘れたけど
何か妙な事言ってくる訳よ

んで
私のほっぺたに当たる様に
わざわざ手を置いてきた

明らかに
意識させる為に

私はもー怖くて怖くて
結局最後までなんも出来なくて動けなかった

こう言うのを悪縁と言う

結局それ以上は
他の乗客の目もあったし何も無かったけど

これが又
別の場所だったら
違う結果になっていたに違いない

勿論その後
あの連中がどーなったのかは知らないけど
今なら大体想像はつく

つまり
この様な一件で
(更に酷い事をされていた場合でも)

これを
アイツのせいだ!
絶対に許せん!と言ってしまうのは簡単だけど
キリが無い
成長も無い

つまり
人生が終わるまで
アイツのせいだ
コイツのせいだ
絶対に許せん!の
つまらん人生になって死後も苦しむ事になる

そらー私だって
知恵が無いから
心が荒んでゆき腐って
引き籠もりニートになった程だ

この時
私が何を思っていたかと言えば

この世はクソゲーじゃねーか!
ドイツもコイツもクソ野郎だ!

だけれども
この時点で
この私もクソ野郎じゃないですか

ここから一歩抜け出せて
今働いているのも
偶然見たYouTube動画の
菊谷先生のお陰

今後の改善点としては
理不尽な事が起きても
アイツせいだ!と思わない事

あー又悪縁に出会っちまった
これは仕方ないよね
くらいで丁度いい

つまりね
アイツのせいだ!と
思い込んでしまうと
自分の苦しみが重すぎるって事

この様に
思い込み一つで随分変わる

No.4 23/08/04 17:37
匿名さん1 

3番の続きで更に言うと

もしあのバスの席に
私ではく
〇〇組みのヤーさん
とかだったら
当然結果も違いますね

因と縁
どちらかが違えば
結果も違う

そう言う事なんですよ

だから
ヤーさんに成れって意味じゃないっすよ(汗

つまり
自分を変えれば結果も変わる

アイツやコイツは
変えられない!

No.5 23/08/04 17:50
匿名さん1 

怖い顔したヤーさんがさ
後ろの若い兄ちゃんに
いきなり頭殴られたんだよ
俺はここに座ってるだけで
何もしてないのに
なんでこんな事になんの?

言うと思いますか?

No.6 23/08/04 19:46
お礼

3さん、いつも丁寧な回答ありがとうございます

子供ながらに怖い経験されましたね

仏教の教えを理解して頭に叩き込みたくて、少しの暇さえあれば菊谷先生のYouTubeを観るようにしてます

仏教に触れる前は頭では人を恨んではいけない、腹を立ててイライラしてはいけないと、
分かっているのですが、心が追いつかずで、
忘れ去ることも出来ず、悶々と病む日々でした

なんにも良いことないですね

人に嫌がらせして陥れたり、人を傷つけたり、見下したり、悪意を持って意図的に意地悪を言ったり、又は意地悪したりする人は、
それなりの仕打ちが自然に跳ね返ってきますか?


この考えもいけないんですよね?
人の不幸を願ってるようで良くないですね?

又、いろいろ教えてください!

No.7 23/08/04 19:52
お礼

極楽浄土に生まれ変わらせるという判断をされる仏様は阿弥陀如来さんで当ってますか?

No.8 23/08/04 20:53
匿名さん1 

前回からの質問の殆どは
菊谷先生の動画を見れば分かりますよ

私は
信心決定については何も分らないけど
これも仏教を聞いて
仏様から頂くって事なんですよ

今現在
人を許せない心の苦しみ
ここからさえ抜け出せない人が
六道から抜け出すなんて 
そんな事出来るのか私には疑問しかない

因みにね
私はあの例の動画たった1本見ただけで
全てを理解して 
誰にもあれこれ聞いてないんですよ

少なくとも
他人を憎む苦しみからは開放されたんです

No.9 23/08/04 21:01
匿名さん1 

全てと言っても
その動画1本の全てですよ

No.10 23/08/05 05:21
お礼

>> 8 前回からの質問の殆どは 菊谷先生の動画を見れば分かりますよ 私は 信心決定については何も分らないけど これも仏教を聞いて 仏様… で、自分は賢くて頭が良いから簡単に理解して改心できたと?

人には負った傷の深さも様々だし、
人にはペースってのがあって、
人が改心するのも個人差あるし、
人が他人の頭の悪さや、
人間性のレベルの低さを、
とやかく言う必要はないと思いますけどね

No.11 23/08/05 05:25
お礼

人間的レベルが低く、徳が低い人間を哀れんでいるようにしか思えません

心を洗い、悔い改めることも出来ない「可哀想な人」だと上から嘲笑ってますね

No.12 23/08/05 05:29
お礼

自分の主観を押しつけるのは良くないと思います

自分が悩んでる人の話を聞く時は、
まずは必ず、共感を示して、
否定から入りません

No.13 23/08/05 05:31
匿名さん1 

仏教を勉強として
捉えてる間はとてもじゃないけど
この目的を達成出来ないと思う

今は無理だろうけど
人間も年月と共に考え方が変わっていくから
君の場合これに賭けるしかないかもね
なんにしても最後の瞬間まで諦めん事だ

仏教動画は続けて聞いていけばいい
それはそれで無駄にはならんし

どの道これって
自分の一生涯をかけてやる様な事だし
短期間とかそんな簡単に出来る事じゃないから
始めるなら早い方がよいに決まってる
人間なんて何時死んでもおかしくないからね

No.14 23/08/05 05:44
お礼

>> 13 別に仏教やらなくていいしw

うちは、ちゃんと守ってくれてる神様が居ます

閉鎖します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧