注目の話題
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

出勤時間ぴったりにお店に立つってそんなにおかしいことですか? 私はアルバイ…

回答8 + お礼8 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 12:39(更新日時)

出勤時間ぴったりにお店に立つってそんなにおかしいことですか?

私はアルバイトで、居酒屋で働いています。
個人経営で私服に近いもので働くため、着替えなどの出勤前準備は頭にバンダナを巻くだけです。
そのため、夕方の5時から入るために10分前くらいにお店について、見た目を整えてから5時ぴったりにお店に立っていました。
それをバイトリーダーの方から、普通は出勤10分前にはお店にでて仕事するよね、ぴったり来るなんてありえない、非常識だと言われました。
正確には言われたというよりは、他の社員さんに愚痴っているというのを、その社員さんから聞きました。

私は遅刻はしてないし、引き継ぎや掃除など早く来てすることがあるわけでもなく、時間通りに仕事も始めているのに、なんでそんなことを言われなきゃならないのかなーと思いました。

うちのお店のタイムカードは15分単位なんです。
上がる時も5分から10分はいつも過ぎているけど、それも給料にはなってません。
ケチな発想ですけど、これでさらに10分前に来て仕事してたら1日でトータル15分だし、4日入ったら1時間分の時給になるので、なんでアルバイトなのにサービスでそこまでしなきゃならないのと思います。

バイトリーダーはフリーターで実家暮らしなんですが、私は学生で一人暮らしなんでその辺シビアだし、はっきり言って忙しいです。
確かにバイトリーダーはいつも早く来て仕事はしっかりされていますし、シフトも当然誰よりも入っていて、お店が混んでいたら残業してくれたりと、働く上では尊敬もしています。
けれど、はっきり言ってそういうのは自己満足でしてほしいというか、自分がそうしているから、自分がそうできるからと言って、他人にまでそれを強要しないでほしいと思います。
私に直接言わずに、他の方に言っていたというのもなんだか納得いきません。

それとも、始業ぴったりに仕事を始めるというのがおかしいのでしょうか?

No.3847196 23/08/04 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 23-08-04 17:12
匿名さん10 ( )

削除投票

私もこういうの主さんと同じこと思ってて、実際改善を求めたこともあるけど、「私さんが正しいけど、難しい」って改善されてない。

こういうのって時間管理にルーズな気がして納得いかないんだよね。

始業時間の10分前から仕事しろというなら、なら終業時間10分前に退社して良いわけ?ってなるでしょって話。

正社員なら話違うけどね、時給制の人は時間で働いてもらってるのに時間より早く働け、多く働けっていうのに正当性はないと思うから。

引き継ぎや準備があるとしても、それも業務の一貫なんだから、それ込みで時間を決めるか、契約時間の範囲内でやるべきと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/04 13:34
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

法的に言うとおかしくはないです。

ただその考えは間違ってはいませんが、今後の人生でも逆に損をする事になると思います。

No.2 23/08/04 13:43
匿名さん2 

ぴったりは当然でおかしくはないですがちょい危ないです。

1秒遅れたら遅刻だからです。

私は10秒前に職場に入り2秒前に仕事を始めたふりをします。

終業は時間びったりに退社します。

びったりはおかしいといいバイトリーダーの方がよっぽど頭がおかしいてす。

早出した分は早出残業だから残業代だすならまだしも金は1円も支払わないくせにタダ働きを要求してサービス残業を強いているからです。

早出して仕事した分が残業代支給されるなら私なら1時間前に出勤してもいいですがでないんだから早出なんてしてやるもんか。

No.3 23/08/04 13:46
通りすがりさん3 

レジの引き継ぎとかないの?
もしあるなら、引き継ぎ終わらないと前の人は時間が過ぎても帰れない

No.4 23/08/04 15:23
匿名さん4 

社会には不文律というものがある。
社会常識というものもある。
仕事前のコミュニケーションというものもある。

これを全部否定するのは自分の自由。
その代わり周りからどう見られようが、陰で何を言われようが、それは甘んじて受けなければならない。
それが自分の言い分を通す為の引き換え条件みたいなものだから。

社会の掟を無視しておいて、引き換え条件も受け取らない…。
それは流石にムシが良すぎる。
世の中そんなに甘くない。

No.5 23/08/04 16:13
お礼

>> 1 法的に言うとおかしくはないです。 ただその考えは間違ってはいませんが、今後の人生でも逆に損をする事になると思います。 時間よりも早く入ってる方が損ではないですか?正社員とかなら分かりますけど、アルバイトなのに。

No.6 23/08/04 16:51
お礼

>> 2 ぴったりは当然でおかしくはないですがちょい危ないです。 1秒遅れたら遅刻だからです。 私は10秒前に職場に入り2秒前に仕事を始め… あ、私も正確には59分には入ります笑
あと遅刻はしないように、お店自体には10分前くらいには着くように行ってます。

私も1分単位でお給料でるなら、早めに出てもいいし、残業もします。お金にならないことを強要されるからむかっときています。バイトリーダーは昭和生まれの方なんで、昔の人の価値観なんでしょうね。

No.7 23/08/04 16:55
お礼

>> 3 レジの引き継ぎとかないの? もしあるなら、引き継ぎ終わらないと前の人は時間が過ぎても帰れない 前の人が帰れないとか引き継ぎがあるなら、5分前には入りますよ。前のアルバイトは私が遅出だったんで、早出の方と交代するために10分前には入ってました。その10分もきちんとお給料出てましたが。
でも、今のところは居酒屋なんで開店自体が5時半なんですよ。なので、5時入りすることで誰かに迷惑かけるとかはありません。

No.8 23/08/04 17:03
お礼

>> 4 社会には不文律というものがある。 社会常識というものもある。 仕事前のコミュニケーションというものもある。 これを全部否定するのは… え、引き換え条件ってなんですか?
引き換え条件というならきちんと給料出せって話なんですけど。
きちんとお給料出してくれるなら早めに出たり残業もしますよ。
仕事の常識ってそれ昭和の話ですよね?
コミニュケーションとかも別にいりません、仲良くしに行くわけじゃない、私はお金を稼ぎに行ってるんです。
そもそも店長とかが言うならまだしも、なんで何の権力もないただのアルバイトにそんなことを指摘されてんの?って話なんですよ。
実際店長や他の方もぴったりにしか来ません、そのバイトリーダーが気合い入り過ぎなだけで。自分で勝手にする分にはいいけど、他の人にもそれを求めるのは違うんじゃないでしょうか?
それに、早く出ろというならじゃあ給料出せというのは当たり前のことじゃないですか?
私がするはずだった仕事を他人にさせてゆっくり出勤しているとか、間に合わずに遅刻しているとかなら迷惑だと思いますが、私は私がしなくてはならないことはちゃんとしていますよ。

No.9 23/08/04 17:06
匿名さん9 

少し早めにお店に立ちます
子供の頃、5分前行動・10分前行動ってしませんでした?
授業が始まる前に席についていてって言われませんでしたか?

No.10 23/08/04 17:12
匿名さん10 

私もこういうの主さんと同じこと思ってて、実際改善を求めたこともあるけど、「私さんが正しいけど、難しい」って改善されてない。

こういうのって時間管理にルーズな気がして納得いかないんだよね。

始業時間の10分前から仕事しろというなら、なら終業時間10分前に退社して良いわけ?ってなるでしょって話。

正社員なら話違うけどね、時給制の人は時間で働いてもらってるのに時間より早く働け、多く働けっていうのに正当性はないと思うから。

引き継ぎや準備があるとしても、それも業務の一貫なんだから、それ込みで時間を決めるか、契約時間の範囲内でやるべきと思う。

No.11 23/08/04 17:21
匿名さん11 

早出残業は残業代払わないなら違法の価値観は昭和も令和も変わってないですよ。ブラック企業は昭和も令和もサービス残業を強いる会社です。残業代払わないからでないだけ。払うならいくらでも早く来ますよ!と私はバイトリーダーに喝を入れてコテンパンに論破してやりました。バイトリーダーは唇わなわなさせて文句ありげな顔してたから、糞野郎が!目の前から消えろ!とまくしたててやりました!

No.12 23/08/04 19:29
匿名さん12 

私は始業15分まえには出勤したいタイムカードを押します。その後トイレタイム、コーヒータイム、簡単な朝礼、コーヒータイムの続きをして始業30分後から仕事開始。午前中1時間経ったら20分休憩を2回、昼休み1時間、午後は20分休憩ティータイムを3回はとり終業時間前20分は締めの休憩。十分取り返してます。外出したら喫茶店で熱中症対策で休んでから帰社します。模範社員です。

No.13 23/08/06 12:30
お礼

>> 9 少し早めにお店に立ちます 子供の頃、5分前行動・10分前行動ってしませんでした? 授業が始まる前に席についていてって言われませんでしたか… あの、だからこそ5分前、早ければ10分前にはお店には着いてるんですよ。そこを5時ぴったりにしたら、例えば行く途中で何かあったら即遅刻になるじゃないですか。でも、お給料は発生しないし引き継ぎとかも特にないし着替えも終わっているから、出勤時間ギリギリになってお店に立つってだけです。
時給が発生せず早く着いたからって給料なしで早く出て働けって、しかも同じアルバイトに言われてるのが納得いかないだけです。

No.14 23/08/06 12:34
お礼

>> 10 私もこういうの主さんと同じこと思ってて、実際改善を求めたこともあるけど、「私さんが正しいけど、難しい」って改善されてない。 こういうの… 私も社員とかで責任やみなし残業とかお給料がしっかり払われているのなら、きちんとしますよ。なのにやる気がないとか非常識とか陰口言われるのは納得いきません。お給料が反映されない時間に仕事をしなかったらやる気がないんでしょうか。というかアルバイトにそこまでのサービス精神ややる気、必要でしょうか?
上がる時も大体時間は過ぎていて、15分単位のタイムカードですからそこももちろん支払われていません。でも、そこに関しては何も言われず、早く来たなら早く出勤しろってことだけに焦点をあてて文句を言われることが腹たちます。ホント、それなら早く出るから早くあがらせろと思います。
昭和生まれの人間ってそんな感じなんでしょうね、社畜精神が身についているというか。
もちろん他の方がおっしゃっるように早め早めの行動は大切だと思うし、自分がギリギリになることで誰かに迷惑をかけるのなら改めますが、私のお店の場合はそれもないので、早く出ろと言われる筋合いはどこにもないです。

No.15 23/08/06 12:37
お礼

>> 11 早出残業は残業代払わないなら違法の価値観は昭和も令和も変わってないですよ。ブラック企業は昭和も令和もサービス残業を強いる会社です。残業代払わ… 私もそれくらい強く言えたらいいですが、もうその人がいるなら辞めようかなとも思います。迷惑はかけてないのに、ぐちぐち言われるのも嫌なので。そもそもその人が勝手に早く来てるだけで、それはお店の方針でもないし、店長や他の方も割とギリギリにこられたりします。しかもお店に来ること自体ギリギリです。だけど、バイトリーダーは自分のお気に入りの子とかには何も言わないので、私に何か文句をつける理由がほしいだけに思います。

No.16 23/08/06 12:39
お礼

>> 12 私は始業15分まえには出勤したいタイムカードを押します。その後トイレタイム、コーヒータイム、簡単な朝礼、コーヒータイムの続きをして始業30分… 最高ですね。私も早く着いた時は、始業時間までお茶を飲んだりして少しゆっくりして、1分前くらいにお店に立ちます。それがダメらしいです。社員さんならまだわかるんですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧