注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

旦那が普通以上に頭が悪い気がして、発達障害なのか?と感じています。 例えば…

回答3 + お礼2 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
23/08/04 21:49(更新日時)

旦那が普通以上に頭が悪い気がして、発達障害なのか?と感じています。

例えば、スマホのIDやパスワードが覚えられず毎回ショップに行く羽目になる、ローマ字がまったくわからず記憶できない、買い物に行くと美味しそうな物を突発的に買って必要な物を買い忘れる、などです。
記憶できないならメモをとってほしいのですがメモをとらない、忘れる、メモをしてもわからなくなるそうです。

仕事は脳を使う仕事は疲れる、ずっと座っている仕事ができないと言っていて、作業系の仕事の時はいきいきしています。

多少日常生活に支障が出ているのでどうすればカバーできるのか、発達障害だとして大人なのに治療ができるのでしょうか?

タグ

No.3847427 23/08/04 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/04 20:35
匿名さん1 

物忘れ等はもっと広く調べてみた方が良い気がします。
もし受診するなら神経内科または精神科。

No.2 23/08/04 20:37
匿名さん2 

発達障害の可能性はあるかも?

でも、発達障害といってもいろいろありますからね。

スマホのパスワードの管理などは、主様が、代わりにやってあげても、いいんじゃない?

*大人の発達障害ナビ*

https://www.otona-hattatsu-navi.jp/

No.3 23/08/04 20:40
お礼

>> 1 物忘れ等はもっと広く調べてみた方が良い気がします。 もし受診するなら神経内科または精神科。 ありがとうございます。診療科も教えていただき助かります。

No.4 23/08/04 20:41
お礼

>> 2 発達障害の可能性はあるかも? でも、発達障害といってもいろいろありますからね。 スマホのパスワードの管理などは、主様が、代わりに… ありがとうございます。リンクまで貼っていただき、とても参考になります。

No.5 23/08/04 21:49
匿名さん5 

学習障害(LD)とか軽度知的障害とかでしょうかね…学校の成績はどうだったんでしょう?
小学生の時から周りの学習スピードについていけなかったなど、ずっと困りながら生きてきたのであれば、障害の可能性はありますね。
ちなみに障害は病気じゃないので治療はできませんよ。
メモを書くことが難しいなら、ボイスメモにしてみたらいいと思います。もしかしたら文字が文字じゃないものに見えるのかもしれません。いわゆる識字障害です。それなら音声のメモなら録音して聞くことで理解できるかと。
障害がある場合は、このように道具を使ったり周囲の協力を得たりして不便さを減らしていくしかないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧