注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

実印

回答10 + お礼4 HIT数 1027 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/07/05 23:52(更新日時)

実印って苗字だけですか?フルネームですか?

タグ

No.384769 07/07/05 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/05 01:05
○てんたま〇 ( 20代 ♀ 1umzw )

実印は名字だけの安いやつ使ってますよ❓

No.2 07/07/05 01:27
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

苗字だけでもいいし、名前だけでもいいし、両方でもいいんですよ!
ただ、最近は100円ショップのような大量生産したハンコは受理されませんので、作ってくださいね。

No.3 07/07/05 01:29
お礼

それでいいんですね。

No.4 07/07/05 01:31
お礼

そうなんですか。有り難うございました。

No.5 07/07/05 01:41
匿名希望5 ( ♀ )

どちらでもOKですよ🙆私も印判屋で買った安いやつ使ってます。

No.6 07/07/05 01:54
何故何故マン ( 30代 ♂ HxBrc )

フルネームのやつを就職した時につくりました。

11年も前に…

No.7 07/07/05 03:52
お礼

そうなんですか。

No.8 07/07/05 03:53
お礼

そうですか。

No.9 07/07/05 07:28
匿名希望9 ( ♀ )

私は急に印鑑証明が必要になったので、手持ちの100均のハンコを登録しましたよ。

No.10 07/07/05 17:05
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

男性はフルネームで作り 女性は名前だけが多いです 結婚しても使えるように女性は名前だけで作るそうです

No.11 07/07/05 17:15
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は苗字はなく名前だけにしてます。
苗字は変わることがありますので変更手続きが面倒なので…。

No.12 07/07/05 17:56
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は父が結婚祝いに、名前のみの判子を作ってくれました
それを見た旦那は「やっぱりお父さんは、結婚に反対なんだな」と凹んでました
そんなつもりじゃないのに……

No.13 07/07/05 23:29
通行人13 ( 30代 ♀ )

私も今年、急に実印必要になったので100均です😳

No.14 07/07/05 23:52
エレキング ( 40代 ♂ mdRpc )

一般的には実印のハンコの大きさにもよると思います。小さいハンコに全部入れたら入り切らないですよ!印鑑証明を登録した印鑑が実印なので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧