注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

タイプではない人を、好きになったことはありますか? 私は同じテンションの人…

回答4 + お礼4 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 22:34(更新日時)

タイプではない人を、好きになったことはありますか?

私は同じテンションの人(騒がしくない人)が良いのですが、全然真逆の人を好きになってしまいました。
正直うるさいなと思う時もあるのに、一緒にいて非常に落ち着くのです。あるべきものが、あるべきところにあるというか、自分に足りないものを補ってくれたるというか。

タグ

No.3848237 23/08/05 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/06 00:06
匿名さん1 

あると思います。
同じく私もあまり騒ぐ方ではなくて、元彼もおなじくらいのテンションでしたがなにか物足りなく。
今の彼は騒がしいですが、「うるさい」と言いながらそれが楽しい自分がいます。

No.2 23/08/06 00:11
匿名さん2 

ありますが、結局タイプに戻りました。
似た人がいいので、真逆はお互い駄目でした。

No.3 23/08/06 12:21
お礼

>> 1 あると思います。 同じく私もあまり騒ぐ方ではなくて、元彼もおなじくらいのテンションでしたがなにか物足りなく。 今の彼は騒がしいですが、「… わかります。
なんであんなにうるさくできるんだろうと思うんですけど、それが心地よい自分がいるんねすよね。
私の物足りなさを補ってくれてる、大事な存在なんですよね。絶対本人には言わないけど(笑)

No.4 23/08/06 12:22
お礼

>> 2 ありますが、結局タイプに戻りました。 似た人がいいので、真逆はお互い駄目でした。 なるほどですね。
私もこれまで似た人が好きだったんですよ。
だから初めて真逆の人を好きになって、戸惑いもあります。
いつかタイプの人に戻っちゃうのかな…そういうこともあるかもですね。

No.5 23/08/06 13:30
通りすがりさん5 

タイプも変動する。

よく言う「好きになった人がタイプ」って事。
昔は真面目で誠実で優しい人がいい!
ってそんな人と付き合っていましたが、今は情熱的で俺様で不謹慎で悪趣味な冗談を飛ばす彼とラブラブです。

顔も濃い外国人タイプからクールな塩顔まで自分が格好いいと思えば系統もなんでもあり。

No.6 23/08/06 15:33
お礼

>> 5 そうなんですよね。
私もこんなことになるなんて思わなかったので。顔は良いけど、テンションが違うんで、自分みたいなちょい根暗な人間にとっては苦手なタイプの人だったんです。

タイプも変動しますよね。
彼氏さんと、いつまでもお幸せに^_^

No.7 23/08/06 16:37
匿名さん7 

ありますよー
自分でもビックリです♩

No.8 23/08/06 22:34
お礼

>> 7 やはりビックリしますよね。
私も自分自身にビックリしてます。
補い合える関係に心地よさを覚えてしまって。私にない視点から物事を考えてくれたりもするし。なんか、いい刺激をもらってるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧