注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

スーパーでかぼちゃの切った物を購入して冷蔵庫に入れなくて一日常温で置いておきまし…

回答3 + お礼2 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 09:50(更新日時)

スーパーでかぼちゃの切った物を購入して冷蔵庫に入れなくて一日常温で置いておきました、今は猛暑暑いです
次の日の朝見たら少し臭うのですが
煮て食べれば問題ありませんか?
今までは常温で置いて置いても臭う事はありませんでしたのでびっくりさせられました
煮る前に水でかぼちゃを洗ったのですねそれから煮ました
煮たあと特に臭いもありませんでした
一日だけ常温で置いた場合は熱通せば大丈夫なのですか

タグ

No.3848374 23/08/06 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/06 08:21
匿名さん1 

高温多湿になりがちな今の時期はやめておいた方がいいです。
加熱しても腐敗した毒は消えないので…

No.2 23/08/06 08:30
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

臭いがするなら止めましょ。
加熱しても今の時期は危ないので。

No.3 23/08/06 08:52
お礼

>> 1 高温多湿になりがちな今の時期はやめておいた方がいいです。 加熱しても腐敗した毒は消えないので… ありがとうございます
加熱しても例え臭いがなくても危ないんですね

No.4 23/08/06 08:54
お礼

>> 2 臭いがするなら止めましょ。 加熱しても今の時期は危ないので。 確かに今年の夏は何でも常温でおいておくと痛みますね
今までかぼちゃを置いて置いても買った次の日に食べれば大丈夫でしたが
今年は駄目みたいですね
こんなに暑いのだから当たり前かもしれませんね、毎日一日中気温下がらないので、食品も常温にしていれば痛みますね
わかりました

No.5 23/08/06 09:50
匿名さん5 

じゃがいもならビクともしないですが、

カボチャや人参は痛みますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧