注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

夫が今家族で住んでいる家を不動産屋で私に黙って査定していました。 正式な査定書…

回答2 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 10:15(更新日時)

夫が今家族で住んでいる家を不動産屋で私に黙って査定していました。
正式な査定書類でした。

知ってしまうと疑問しかなく、
夫が隠している為、
このまま黙っている方良いのか?
共有名義です、聞く方が良いのか?

どちらか良いと思いますか?

ちなみに夫は不都合な事を言われるとモラハラになります。離婚、離婚が口癖です。

よろしくお願いします。

タグ

No.3848411 23/08/06 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/06 09:31
匿名さん1 

主さんとこの夫婦関係がわからないので何とも言えませんが、普通に考えたら聞くかな…と思います。私が主さんの立場なら迷わず聞きますね。
でも、単純に今住んでる家の価値が知りたい、ってこともあり得ますよね?

No.2 23/08/06 09:32
匿名さん2 

今は問い詰めても都合悪ければしらばっくれるだろうから
こちらもひっそりと主に隠れて借金などをしていないか調査しよう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧