注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚や結婚してないけど子供のお父さんと仲良い人っていますか? 自分は未婚シ…

回答7 + お礼1 HIT数 316 あ+ あ-

えねころろ( hJAVCd )
23/08/07 11:00(更新日時)

離婚や結婚してないけど子供のお父さんと仲良い人っていますか?

自分は未婚シングルですが、向こうに誘われて来月には2泊3日で旅行してきます。認知と養育費〇です。

友達が保育士なんですが、離婚してるのに子供の送り迎えを一緒にしてる元夫婦や、離婚しても子ども交えて旅行する元夫婦もいるみたいです。

珍しいのでしょうか?それとも結構そういう話って聞きますか?

タグ

No.3848845 23/08/06 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/06 22:01
匿名さん1 

未婚シングルの人が周りにそんなにいなくて一人しか知らないんですけど、父親の人はしょっちゅう家に行ってて一緒にスーパー行ってたり仲良さそうです。

仲悪くなってしまうパターンが多いんでしょうか?私は今シングルになるか悩み中なんですけど、主さんはシングルで産むって決断した時、もめたりとかなかったですか?仲良しでいるために気をつけたこととかありますか?

No.2 23/08/06 23:00
お礼

>> 1 1名、未婚シングルだけど子父と仲良くしてる方がいるんですね!!

一般的には仲悪くなる人が多いんでしょうけど、、、
シングルで産むって決めたのは元々結婚願望が乏しかったことと、子どもだけは絶対に欲しかったからです!
あとは仲良しでいるために気をつけていることは子父を責めないこと、子どもの成長を共有すること、、、ですかね!

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/08/07 02:32
匿名さん3 

周りに数人います。仲いい子は、子供の父と一緒に出掛けるし、はたから見たら普通に家族、
子供と血がつながっていない今の旦那も元妻と出かけます。それぞれ仲いいみたいですよ。

No.5 23/08/07 02:34
匿名さん3 

お子さんが小さいうちは家族ごっこも悪くないと思います。
わかる年齢になったら説明に工夫が必要ですね。
親戚に似たパターンの人いますが、子供が思春期でなかなか飲み込めず複雑そうですから。

No.6 23/08/07 09:27
匿名さん6 

未婚シングルがそもそも少ないので絶対数は多くないと思います。次の子宿すため?

男も女も自分の思い通りに生きてるのなら相手への恨みとかもないし、執着もないし仲良くできるんじゃないでしょうか。そういう人ならいますね。お互い子供除いては、相手の人生より自分が大事っぽいんだろうなという周りの感想です。


妊娠したら産むという同意が必要かと思います。ゴムがやぶれたとかは、確信犯でまずいと思うのでそこらへんは要注意かと思うけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧