注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

別れ話をする側が泣いてしまうのはおかしいでしょうか。 私は感情がたかぶるとすぐ…

回答2 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/08/07 01:47(更新日時)

別れ話をする側が泣いてしまうのはおかしいでしょうか。
私は感情がたかぶるとすぐに涙が出てくるので、きっと別れをきりだしても泣いてしまいます。
今までも喧嘩で、イライラした時に反射的に涙がでてしまっていました。泣くのは卑怯だといわれても、自分ではどうしようもなくて。

彼からしたら、なんでお前が泣くんだってなりますよね。
それならラインとか手紙とか、直接会わないほうがいいですかね。

タグ

No.3849030 23/08/07 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/07 01:19
匿名さん1 

自分なりの別れ方でいいと思います。

あと、泣くのは全然卑怯ではないですよ?
ただ、相手は返し方が分からなくて、咄嗟に出てしまう発言、エゴイスト的なものよ

No.2 23/08/07 01:47
通りすがりさん2 

別れを切り出す側なら、少なからず「なんでお前が泣くのよ?」も受け止めるべきかなとは思いますけどね。

逆上するとかヤバい相手なら仕方ないですが、少なからず交際を自ら断つ場合は非難も込みだとは思います。

泣くのは仕方ないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧