注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

父親の友達・娘の私・弟とでご飯を食べに行った時、父が母の事を「勉強とか本当にうる…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/08/07 08:09(更新日時)

父親の友達・娘の私・弟とでご飯を食べに行った時、父が母の事を「勉強とか本当にうるさく言うやつ」と言っていました。
私の家族は現在は週末婚と言われているもので父は祖母と、母は私と弟で住んでいます。父はお金を稼いでもらう、母は家事や育児全てをしてもらう。といった役割を担って貰っています。
私達を育てるのは全部母任せなのにうるさく言うやつってお前は家帰ってきてないんだから本当に何もしてねぇだろ。日頃の事何も知らねぇ癖にどの口で言ってんだよ。って思いました。お金を稼いで貰うことが大切なのは分かっていますが、本当に失言だなと思いました。

タグ

No.3849100 23/08/07 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/07 07:40
匿名さん1 

主さんは優しい人ですね。

もしかしたらお母さんの悪口ではなく、勉強に追われている子供たちを見て大変だなと思ってお母さんに口うるさく言われているのかと思ってしまったのかも。

普段から夫婦仲が悪いなら心配ですが、平穏に過ごしているなら週末婚は案外互いにとっていい距離感だったりします。

悪口っぽく聞こえても相手が夫だから妻だから甘えているからこその口の悪さと言う部分もあるのかもしれません。

もし憎しみを込めての言葉ならそういうのを聞くのは嫌だし悲しいですよね。お母さんは頑張ってるよと子供から言われたらハッとするかもしれません。

No.2 23/08/07 07:58
匿名さん2 

他人に対する謙遜じゃないんでしょうか。

友人に対して、自分の奥さんを褒める人って、まずいないと思う。

No.3 23/08/07 08:09
匿名さん3 

娘が怒るようなことでもないと思う。

完璧な妻はいないし、妻を下げて言うのは日本の文化だし、ありがちな会話です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧