注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

会社の駐車場が不足しています。 地方の会社員で、片道1時間弱を車通勤しています…

回答9 + お礼0 HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
23/08/07 13:43(更新日時)

会社の駐車場が不足しています。
地方の会社員で、片道1時間弱を車通勤しています。
会社全体で駐車場を契約しているのはおよそ100人くらいだと思うのですが、それに対して駐車場は50台ほどしかありません。
一人一人決まった場所が確保されている訳ではなく、自由に空いているところに停める感じです。
よって毎日駐車場争奪戦で、早い者勝ちになっています。
私のように車でしか手段がない人は、かなり早い時間に会社に向かうしか確保できる術がなく、8:30出勤なのに毎日7時に会社に着くようにいっています。

駐車場台は月6000円です。
雨の時など少しでも会社に到着するのがおくれると既に駐車場は埋まっていて、近くのコインパーキングを利用するしかありません。
固定で支払っているのに停められないというのはおかしな話ではないですか?

もちろん家族の送迎があったり、まれに自転車通勤に変えてみたりする人も居るので100人が毎日駐車しているわけではないの思うのですが、それでも駐車できない人が発生している状況です。
これは違法になったりしないのですか?

タグ

No.3849263 23/08/07 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/07 13:03
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

労働基準から外れていると思いますよ。
ただし、
本当に知りたいのでしたら
お近くの労務局にお尋ねください。

ネットの回答で満足したり信頼する根拠がないです。

No.2 23/08/07 13:05
匿名さん2 

そんなのあり得ないし聞いたこともないです!
しかも駐車場代も取られてるって。
早い者勝ちって役職関係なくですか?
法律のことは分かりませんが、それはみながおかしいと思ってることでしょうし、みなで上に申し出るとかできないのでしょうか。
その会社はちょっとブラックですね。

No.3 23/08/07 13:07
神谷 ( 40代 ♂ JqVSCd )

賃貸契約なので利用できない場合は契約不履行に、とか言っても碌な解決はしないと思うので、

とりあえず会社に実情説明して対応して貰うしかないと思いますよ。

No.4 23/08/07 13:11
匿名さん4 

すごい会社があるんですね。駐車場代で利益出してそうですね。

No.5 23/08/07 13:22
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

車通勤はお金がかかるから辞めた方がいいですよ。

ガソリン代、駐車代、税金、メンテナンス代、保険… 金食い虫でしかない。

だから私は電車通勤、徒歩です。
バスやタクシーは、悪天候の時だけ。

走行距離課税、ガソリン代値上げで、更にキツくなりますよ。会社員続けるメリットがない。

No.6 23/08/07 13:35
匿名さん6 

電車通勤に変えましょう。

No.7 23/08/07 13:36
匿名さん6 

次から契約せずに会社の近くに引越しましょう。

No.8 23/08/07 13:37
匿名さん6 

バス通勤に変えましょう。

No.9 23/08/07 13:43
通りすがりさん9 

駐車場の契約に関して、互助会や労働組合として会社に改善要求を出してみては?

設定があまりにおかしすぎて、主さんがなんか誤解してるのでは?とも思えるめちゃくちゃな状況ですよね。

駐車場代を払ってる社員側が即座に動く必要がある案件ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧