注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

何で不倫肯定派と否定派のどっちかに分けたがるんですか?どっちでもない人もいますよ…

回答24 + お礼3 HIT数 1043 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 12:50(更新日時)

何で不倫肯定派と否定派のどっちかに分けたがるんですか?どっちでもない人もいますよ。不倫を批判しない人に対して「不倫肯定派だ!」と言って責めるのはやめて欲しい。
不倫をする人も、不倫を口汚く批判する人もどっちも同じだと思ってしまいます。

タグ

No.3849892 23/08/08 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 23-08-08 09:21
匿名さん9 ( )

削除投票

口汚く批判する人はたしかにタガが外れてると思う。
自分が当事者でもないのに、よくそこまで汚い言葉や暴言を吐けるなぁ、って思ってる。
はたから見たらそれも十分醜い行為なのに、本人は悦に入ってるから救いようがない。

No.7 23-08-08 09:12
匿名さん7 ( )

削除投票

肯定派だと責める人は共感を得られないので憤ったんでしょうね。
共感を得られない相手を敵認識するタイプがそうです。
正直、他人の不倫話とかどうでもいいですよね。

No.4 23-08-08 08:32
匿名さん4 ( )

削除投票

考えかたは人それぞれで、どちら寄りでも、「へー、そうなんだ」程度の感想です。
ただ、日本においての不倫は、読んで字の如く、倫理に反する、道徳的でない関係です。
激しく肯定、否定をする人は、不倫経験者またはされた側かもしれません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/08 08:21
匿名さん1 

肯定も否定もしないってことは無関心ってことですか?

No.2 23/08/08 08:22
匿名さん2 

多分どっちでもない人は他人の不倫の話題に首突っ込んだりしないんだと思う。
主張が強い人、主張しないではいられない激しい人が書き込んだり言葉を発してるだけだと思う。

No.3 23/08/08 08:28
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

どっちでもないってことは他人の事に興味や関心がないって事では?

自分の事で精一杯な人だと思います。

No.4 23/08/08 08:32
匿名さん4 

考えかたは人それぞれで、どちら寄りでも、「へー、そうなんだ」程度の感想です。
ただ、日本においての不倫は、読んで字の如く、倫理に反する、道徳的でない関係です。
激しく肯定、否定をする人は、不倫経験者またはされた側かもしれません。

No.5 23/08/08 08:37
匿名さん5 

不倫はクズだろ。
不倫を批難する人は普通だろ。
不倫を批難しないから肯定派だと勘違いして怒る人は早とちりだろ。

全部別物。

No.6 23/08/08 09:06
匿名さん6 

目の前に犯罪者がいるのに
傍観して放置してるだけの人は、加害者と同じだと思うよ?

No.7 23/08/08 09:12
匿名さん7 

肯定派だと責める人は共感を得られないので憤ったんでしょうね。
共感を得られない相手を敵認識するタイプがそうです。
正直、他人の不倫話とかどうでもいいですよね。

No.8 23/08/08 09:14
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

考え方は人それぞれです。 そういう話題は避けて気にしなけりゃいいだけです。。 (^^;)

No.9 23/08/08 09:21
匿名さん9 

口汚く批判する人はたしかにタガが外れてると思う。
自分が当事者でもないのに、よくそこまで汚い言葉や暴言を吐けるなぁ、って思ってる。
はたから見たらそれも十分醜い行為なのに、本人は悦に入ってるから救いようがない。

No.10 23/08/08 09:40
神谷 ( 40代 ♂ JqVSCd )

私も不倫は否定も肯定もせんが被害者になるとまた違うんだろうね。

不倫は犯罪では無いが倫理的にはアウトなわけで、そこで衝突してヒートアップしてるだけ。

叩かれたくなかったら、議論に口出しせんことやな。

No.11 23/08/08 09:51
匿名さん11 

これなら仕方無いって不倫が無いので 私は完全否定派です。結局する人の欲だと思ってるので

不倫て字の如く元々否定事だと思ってるので どちらでも無いの意味が分かりません
未だ○人の方が完全否定出来ません(考慮出来る事情があるし不とか非とか否とかついてない)

口汚く批判 も不倫関連に限った事でもないのに とかく不倫批判に突出して見る批判だなーと思ってます

どちらでもない人は そもそもどちらかにも意見しない
どちらでもないと言う人は大抵否定派にだけ物申す


No.13 23/08/08 10:28
匿名さん13 

>>12

>よっぽど憎しみが溜まっているんでしょうね<

こういう嫌味は口汚くと同類だよ

不倫否定にばかり こういう事言うから肯定って言われるんじゃない?

どちらでもない のはどちらにも評価しないこと

No.14 23/08/08 10:44
お礼

>> 13 嫌味と感じるんですね。嫌味ではなく、憎しみが溜まってる人は可哀想という意味だったのですが。
例えば「不倫はいい事だ」「不倫は文化だ」なんて肯定してる人がいたら、いやそれはないでしょ、と言いますが、そんなことを言う人はなかなかいないですからね。肯定派の人は思ってても大人しくしてるのかもしれませんね。
でも否定派の人は何を言ってもいいと思ってる人が結構いますよね。

No.15 23/08/08 15:21
匿名さん13 

>否定派の人は何を言ってもいいと思ってる人が結構います<

主さんが嫌味ではないつもりだった様に そんな事思ってないかもしれないよ

とにかく主さんは否定派ではないのね?
で、何を言われたの?スレ立てする程 何に頭にきたの?

No.16 23/08/08 15:24
匿名さん16 

他の人も言ってたけど、
主さんの発言って、すでに「どっちでもない人」の発言ではないよ。

No.17 23/08/08 15:41
お礼

>> 15 >否定派の人は何を言ってもいいと思ってる人が結構います< 主さんが嫌味ではないつもりだった様に そんな事思ってないかもしれ… 何を言われたかというと、職場で若い女の子がいるんですが、その子のことを「不倫してたらしいよ」と言ってここには書けないような人格否定のようなおぞましい悪口を言ってる人達がいて、話を振られたから「不倫のことは分からないけど、あの子は仕事もできるし優しくていい子だよ」と答えたら、それだけで不倫したことあるのかとか不倫を肯定してるのかと言われたことが一番許せませんでしたね。
でもそれだけじゃなくYahooニュースとか見てると誹謗中傷がひどいですよね。
私の考えとしては、5さんの言うように「不倫を批判する人は普通」だけど「不倫する人に誹謗中傷や人格否定をする人は不倫をする人以上に酷い人間」だと思っています。

No.18 23/08/08 15:55
匿名さん9 

主さんの言いたいことわかる。

誹謗中傷や暴言はどんな状況でも悪いことなのに、不倫ってなるとそこすっとばしてる人がけっこういるからね。

主さんは不倫の是非ではなく他の部分(仕事とか優しい部分)にフォーカスして受け答えしただけなのにね。

でもそういう人って、誰かの悪口言いたい、正義ぶって大口叩くのが気持ちいいから不倫を引き合いに出してるだけだと思う。

「不倫」っていうキーワードを、口汚く批判できる大義名分にしてると思う。

No.19 23/08/08 16:18
匿名さん13 

>>17

成る程 そういう経緯

不倫は分からないって曖昧な事言ったからじゃない?
分からないって何?w

Yahoo!ニュースの不倫批判て誹謗中傷なの?

要するに主さんは「不倫」を そこまで言われる程の事じゃないと思ってるから酷い言われ様と思ったんじゃない?
その人達は そこまで言う程の事 もしくは その女性が嫌いなんじゃない?

優しいとか仕事が出来る事と不倫は関係ないしね





No.20 23/08/08 16:30
匿名さん20 

どっちでもない。他人の下半身に興味ないよ。

No.21 23/08/08 18:56
匿名さん21 

逆に聞きたい。どっちでもないってどういうこと?

No.22 23/08/08 19:56
匿名さん22 

すごくどうでもいい。
こっちに害が及ばないなら勝手にしろと思う。

強いて言うなら、そのかわり何かあっても誰かのせいにしたり被害者ヅラはするなよって感じ。
それだけのことは一応してるからね。
自覚が無かったらまあ、お察しよね。

No.23 23/08/08 20:10
匿名さん23 

>>17
あれ?
主さんも12でこのスレの回答者さんに対して
けっこうヒドイ言葉で誹謗中傷や人格否定してたよね?

12が消えてるけど、自分で消したのかな?
調子いい人だなぁ・・・。

No.24 23/08/08 20:53
匿名さん11 

>>17

>不倫する人に誹謗中傷や人格否定をする人は不倫をする人以上に酷い人間<

そんな訳あります?質の違う悪事で比較するものでもないし
ビックリです

ケジメもついてない関係で妊娠の可能性あることをするのに人格否定されない方がおかしくないですか?
私は不倫する人は人格否定します
節度を欠いた性行為は大嫌いです(断っておきますが、した事された事なし)








No.25 23/08/09 01:20
匿名さん25 

私も人として不倫は
否定しますね

どちらでもないは
否定寄りだと思いますよ

人間性を疑いますもの

家族や子どもさんが
精神的に苦しみ被害者になる

過去ここの掲示板の悩みで
親が不倫して家庭が崩壊し
たと

悔しいと息子さんの立場で
苦しい胸の内を相談されて
たの見た事があります

不倫すれば
家族どころか知人、親戚
友達さえ離れていきます。

No.26 23/08/09 08:41
匿名さん26 

仕事できてようが、優しかろうが、不倫したらそんなの消し飛ぶ。

人としてクズなんだと思う。

不倫して、バレるリスクを考えられない。そして周りの信頼を裏切り、傷つける行為はクズとしか言いようがない。

非難されるのは当然だよ。
それだけの酷いことしておいて、人格批判が〜とか都合良すぎですよ。
不倫してる時点で人格に問題あると宣伝してるものですよ。

口汚く罵られる行為、それだけ人から罵倒される行為。
それが不倫なんじゃないですか?

No.27 23/08/09 10:28
匿名さん27 

何でかというなら、そもそも二項対立(否定対肯定)の構造にある話題として話されていたみたいだから、それら2つに分けようとする傾向が強かったのではないですか。

社会の法律において違法性のある問題の是非を話す話題で「わからない。どっちでもない」といたずらに答えてしまう場合、一概にはいえませんが、こうした二項対立の話題では肯定派としてラベリングされやすい場合もあるかもしれません。

より自分の立場を示すのであれば「わからない」ではなく、たとえば自分が「傍観派」である、あるいは「見て見ぬ振り派」、「黙認派」、「不問派」、「博愛主義派」、「個人主義派」、「フリーライド派」であるなど、立ち位置を明らかにしたほうが理不尽に責められる可能性は減ったかもしれませんね。

ただし、肯定派でも否定派でもないからといって、その人をいたずらに攻撃することも当然よろしくありません。大変でしたね。

あなたを肯定派だといって非難した人は、本来ならそんな否定はせずに、たとえば「わからないとはどういうことか」と聞いてみたりするか、「そうなんですか」とだけ言って話を引っ込め、(違法性のある問題という認識のないという点では社会性の低い相手に話した自分の間違いであった)と認識したりすれば個人的には矛をおさめられたはずです。

「不倫をする人も、不倫を口汚く批判する人もどっちも同じだと思ってしまいます」と冒頭におっしゃっていますが、同じではないことはご本人もおわかりですよね。

一連のお話を通じて、「わからない」、「どちらでもない」、「どっちも同じだ」など、誤解を招きやすい表現が多いのが、たまたま今回は問題になったのではないでしょうか。言い方でだいぶ印象が変わったかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧