注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

私は競馬や競走馬が好きなのですが、この手の話題をすると馬が可哀想だと言う方がいる…

回答4 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 21:45(更新日時)

私は競馬や競走馬が好きなのですが、この手の話題をすると馬が可哀想だと言う方がいるので、そういう意見を持っている方に聞きたいのですが、牛や豚、鶏のような家畜も可哀想だと思いますか?

ペットショップで売られているペット動物も可哀想だと思っていますか?

参考にしたいので教えてください。

No.3850360 23/08/08 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/08 20:51
匿名さん1 

TVでの話だけど
ミニブタ飼っていて、食事作ってるシーンでは豚肉調理していた人がいて
撮影スタッフさんも躊躇ったみたいだけど、別物と考えているらしい

No.2 23/08/08 20:59
匿名さん2 

Twitter内にいる
ビーガンや動物愛護活動している人の言い分。
競馬は、人間のために改造されている。
叩かれる。かわいそう。
牛豚鶏など食べなくても、ほかに食べられる物は沢山ある。
ペットはそもそも繁殖だけをさせる親がいる時点で可哀想だし、思うように運動も出来ない環境にされる。
親と離されて可哀想。

など、言ってるよ。
幾らでと言い返せそうだけど、絶対に納得しないからムダ。

No.3 23/08/08 21:37
匿名さん3 

競馬馬が生み出さる背景は可哀想だと思う。人間の娯楽のためにある産業だから。遺伝的に速く走る素質のある馬を創り上げることで、レース中に心不全で突然死を起こしやすかったり、走ってる間に物理的な事故で骨折とか脱臼してしまい、安楽殺せざるえなかったり。それはすごく悲しい。
でも、競馬に関わる人達は、馬にすごく愛情を注いでいるんだよね。
生産者、厩務員さん、騎手、本当に馬が好きでそのお仕事をしてるんだなと思う。そういう姿を見ると競馬が虐待だなんて絶対に思わない。
だから、ギャップがすごいよね。
人間のために生まれてきた動物達って。
特に馬は。

No.4 23/08/08 21:45
匿名さん4 

どういう視点で物事を考えるかによって見方が変わる。
可哀想と思う観点も理解はできる、否定できない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧