孫が中学受験を断念しようとしています。 私としては、せっかく息子(孫の父親…
孫が中学受験を断念しようとしています。
私としては、せっかく息子(孫の父親)に財力があるのだし、頑張って欲しいのですが…。
仲の良いお友達と同じ中学に上がりたいらしいのです。私立中学受験を誘ったけど、そのお友達は受験する気はないと言ったとか。
元々、近くの小学校から近くの小学校に転校したいじめっ子(このままだと同じ公立中学に上がる)から逃れるためにと一生懸命勉強していたのに。
息子は、相性合う子が居るのも重要だし、中学にはいじめとお友達とのことを話すつもりで居る、受験勉強は高校受験からでもできると言うのですが…。
努力することは素晴らしいことだし、質の高い教育が受けられるのは恵まれていることだし、私立のレベルの高い中学の方がお金はかかっても先生も生徒も質が高いから良いお友達に恵まれやすいはずだし校内暴力的なことやいじめは起こりにくいはずなのに。
きっとそこで他にいいお友達は見つかると思います。
息子から孫に今からでも説得するとかしてやって欲しい。
私立中学受験頑張ったら、例え落ちても努力のご褒美におばあちゃんからお小遣いあげるとか孫に言ったらダメでしょうか?(努力自体に価値があると思いますし、もちろん受かったらなおさら嬉しいし通って欲しいですが)
タグ
新しい回答の受付は終了しました
子ども本人と子どもの親がそれで良いと言うならそれで良いんです。
お孫さんの人生はお孫さんのものです。
本人に行く気がないのに、お小遣いに釣られて受験する、受かったら行くなんていう程度なら、受験なんかするなと思いますよ。本当に行きたくて頑張ってる子に対して失礼な話です。
あと、私立校だから先生も生徒も質が良い、いじめがない、なんてわかりません。
主さんが主役じゃないんだからさ
主役は孫だよ。
お婆ちゃんは、お婆ちゃんらしく孫の気持ちを尊重する事。
それが好かれるお婆ちゃんです。
学歴は一生付いてくるけど
友だちだってそうですよ。
小中高の頃の友だちって長く続く。
中学受験に向けて勉強していた子なら頭の良いです。
だからしっかりと自分の考えを持っていて中学受験を止めた。
それでいいじゃないですか。
通うのはお婆ちゃんじゃなくて、お孫さんなんだからさ。
その孫が決めた事をお婆ちゃんなら尊重するものです。
>私立のレベルの高い中学の方がお金はかかっても先生も生徒も質が高いから良いお友達に恵まれやすいはずだし校内暴力的なことやいじめは起こりにくいはずなのに。
いじめはどこにでも起こり得ることです。そもそもの考え方が間違ってますよ。
質が高い…?表向きだけで、中身はなかなかのクズも揃ってますからね。主さんは余程恵まれた環境で、キレイなものだけ見て人生を過ごされてきたのでしょう。
家庭が違うんだから息子夫婦から意見を求められない限りおばあちゃん(※外野の人間)は余計な口出ししちゃいけんて…
あんまりしつこいと嫌われるぞ〜
これまでにも要らんことしてきたんじゃないかと不安になるな…
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
新婚です。 わたしにはとんでもない恋愛遍歴があります。今32歳です。…35レス 994HIT 匿名さん
-
記憶喪失のモヒカンさんが羨ましい。30を迎えるタイミングで死ぬ事を考え…9レス 248HIT 匿名さん
-
彼氏にお金を渡すのはナシですか? 21歳大学3年女です。彼氏は一…14レス 319HIT 匿名さん
-
イオンの品出しパートで面接したら、駐車場料金が月々2000円かかるらし…8レス 167HIT 匿名さん
-
21歳(彼氏)と23歳(私) 同棲カップルの食費についてです。 …18レス 385HIT 匿名さん
-
親が無理してる 小学6年生男子です。うちはあまり裕福じゃないのですが…7レス 181HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧