認知症 79歳実父 要介護1 だいぶ認知も進んでいる感じです。 近くに住ん…

回答4 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-


2023/08/11 10:52(更新日時)

認知症 79歳実父
要介護1
だいぶ認知も進んでいる感じです。
近くに住んでいるんですが。
母から電話があり、お父さんが昨日トイレで大の方を失敗したみたいです。
とりあえず、オムツをしているみたいです。
万が一のことを考えて。
おとうさんも落ち込んでいるみたい。
まず、匂いがなかなか落ちないみたいです。
どうしたらいいですか?
トイレの前の廊下に匂いが充満してるみたいです。
落ち込んでるお父さん。
そのこともそのうち忘れるんやろうなぁ😓

タグ

No.3850434 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 多分ですが、便が溝に入り込んでる可能性があります。 あとはドアノブや壁などにも付いてる可能性があります。 次亜塩素酸ありますよね。次… ありがとうございます。
お母さんにハイター水作って渡そうと思います。

No.4

>> 2 それと、ハイター水で廊下などを拭くと消毒にもなりますが、消臭効果もあります。 ハイターを入れすぎるとハイターの匂いで嫌になりますので、少し… 再度ありがとうございます。
ハイターを入れすぎないよう気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧