注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

職業って

回答9 + お礼7 HIT数 1160 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
06/05/08 19:11(更新日時)

どうやって決めたら良いんですかね?

僕は幼い頃から漠然と警官に成るのが夢でした。

ですが…現実の僕はくだらない見栄や周りの期待の為になぜかこんな年までずっと自分の気持ちと裏腹に大人しく勉強してきました。今は大学院生をしています(ハッキリ言って馬鹿です)。
何度かすべて投げ捨てて警官になってしまおうと思いましたが、一度下に降りてしまったら戻れないという恐怖や自分のしてきた事を否定し難いという思いから、踏みとどまってきました。


でもなんか限界っぽいんです。
いくら名のある会社に入ろうと、大金を稼ごうと、おそらく僕の気持ちは満たされないし、この先何十年も好きでもない事に付き合える自信はもうありません。

今も要求される事は高く、くだらない、嫌だと思いながら日々を繋いでいます。
こんな現実を打破したい。

僕の考えていることは間違ってるんでしょうか?どんなご意見でも構いません。お待ちしています。

タグ

No.38512 06/05/06 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/06 20:46
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

自分も同じ状況で悩んでいます…でも自分の場合は親に昔言われた①言がきっかけに夢と言うものを持てなくなってしまいました…
でも夢があるからまだ遅くはないのでとりあえずそこに向かう事をしてみてはどうでしょうか??
若輩が失礼しましたm(_ _)m

No.2 06/05/06 21:17
通行人2 ( 20代 ♂ )

警官になることは価値を下げることなのか?失礼だと思わないのか?

No.3 06/05/06 21:21
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんの人生ですよ♪

No.4 06/05/06 21:31
くっきー ( 20代 ♀ Cbho )

私は間違っているとは思いません。
私も主さんと似たような事で何度も悩んで生きています。
自分の見栄、周りの期待などで、名前はブランドになるけれど、中身としてはある程度妥協した大学に入りました。今のまま努力していれば、一流と呼ばれる会社に就職出来ると言われます。
そこで自分が満足出来るのか…と考えると不安になります。
…私は本当は福祉の、しかも直接相手と触れ合う仕事がしたかったのですが…それまでの自分の勉強、見栄など…それら全てを捨ててまで方向転換する覚悟は、出来ませんでした。
そして今は、今まで歩いてきた道を進もうと思っています。
“かつての夢に心残りはあるけれど、それは実際は自分が思い描いている物と異なるかもしれない。”
“これからも今まで通り歩いて行っても、自分の姿勢次第で、満足する事は出来るかもしれない。”
そう考える事にしました。
これが最善の答えではないかもしれないけれど、もし方向を変えて失望した時、過去の積み重ねを捨てた事を絶対に後悔すると思ったからです。

主さんが悩み考え抜いて出した答えに間違いは無いと思います。お互い頑張りましょうo(^-^)o

No.5 06/05/06 21:36
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

警察のどの仕事がしたいんでしょうか? 警察でも持ち場によって多種多様。 交番もあれば交通もある死体拾うような仕事もあります。自分の希望を参考に「配属」されるわけだけど、この仕事は不本意とか警官になったら言いませんか? 人間関係だって派閥だらけで普通の会社よりきついかもしれませんよ。

No.6 06/05/06 23:52
通行人6 ( 20代 ♀ )

その年で周りにまかれてるなんて情けないです。結局行動に移せないなら何も考えなかったのと一緒ですよ。自分の思う職業に就いたとしても必ずしもやりがいがあるとか幸せだとは限らないんだしそういう風に今の気に入らない自分が周りのせいだなんていう考え方ならそのままの方が楽かも知れません。自分の夢を追うのはそんなに簡単じゃないですよ。

No.7 06/05/07 13:52
お礼

>> 1 自分も同じ状況で悩んでいます…でも自分の場合は親に昔言われた①言がきっかけに夢と言うものを持てなくなってしまいました… でも夢があるからまだ… ありがとうございます。共感してくださる方がいて少しホッとしました。
本当に動くなら今がラストチャンスではないかと思い、揺れています。
もし差し支えなければご両親に言われたその①言というのを聞かせてもらえませんか?

No.8 06/05/07 13:58
お礼

>> 2 警官になることは価値を下げることなのか?失礼だと思わないのか? 僕自身はその価値を認めています。社会の(あくまで僕の周りのですが)一般的な評価を述べたまでです。
でも、迷ってるだけに僕の心の一部にはそういった差別的な感情があるのかもしれません…。

No.9 06/05/07 13:59
お礼

>> 3 主さんの人生ですよ♪ シンプルな一言ですがしみじみそう思います。ありがとうございます。

No.10 06/05/07 16:10
通行人10 ( ♀ )

わたしは自分のしたい事があったのに、その気持ちを抑えて一般企業に入りました。入ったらそこでのやりがいを見つけられるかもしれないって思って何年も働きました。だけどやっぱり夢を諦められなくて、仕事を辞めて資格を取るために勉強しました。 今はずっとやりたかった仕事ができて、毎日楽しくてしょうがないですよ。 好きなことを仕事にできるって最高です。 主さんも自分の人生、精一杯楽しんで下さい。

No.11 06/05/07 18:42
お礼

>> 4 私は間違っているとは思いません。 私も主さんと似たような事で何度も悩んで生きています。 自分の見栄、周りの期待などで、名前はブランドになるけ… ありがとうございます。
もし、そうやって行く中で自分の納得のいく道が開けたらそれが一番傷を負わずにいられるし、スマートな生き方かもしれないですね。
だから、自分もそんな風に今まで自分をなんとか説得してやってきました。
ですが、それは自分に嘘をついているような気もするんです。そうやってきた中で(特にここ数年)最高と思えるパフォーマンスを演じられた事は少なかったように思えます。

これは、もしかすると融通の利かない僕ならでは、なのかもしれませんが。
コメント感謝します。頑張りましょう。

No.12 06/05/07 21:31
お礼

>> 10 わたしは自分のしたい事があったのに、その気持ちを抑えて一般企業に入りました。入ったらそこでのやりがいを見つけられるかもしれないって思って何年… いいなぁ~まさに僕がなりたい形になってて。

そこに至るまでに踏ん切りはどうやってつけたんですか?
すごく聞かせて欲しいです。
今の僕は悩みすぎて最近だいぶ沈んでます。ボーっとしてるばっかりで本当ギリギリの精神状態です。

No.13 06/05/07 21:58
匿名希望13 

俺は、客を乗せて運転するのが夢でした。でも今は全く┐(´~`;)┌です。

No.14 06/05/08 00:12
通行人10 ( ♀ )

10です。
きっとあのまま企業で働いてたら、将来なんで夢を諦めたんだろうって後悔すると思ったんです。仕事を辞めて夢に向かって進んでいっても、後で仕事を辞めた事を後悔する時が来るかもしれない。でも、夢を諦めて後悔するよりも、やりたい事を精一杯やったなら、例えそれで失敗したとしても、自分自身納得できるんじゃないかって思ったんです。 何年かかけて築いてきた経験とか地位とかすべてなくなってしまったけれど、でもまた1から作っていけばいいんです。そんなの。私は後悔してません。だって本当に毎日が楽しくてしょうがないんだもん^^ いくら考えたって、行動に移さないと意味がないですよ。 やっぱり今の自分が捨てられないと結論を出したとしても、夢を選んだとしても、自分で決めた道なんだから、貫き通してください。応援してます^^

No.15 06/05/08 18:59
お礼

>> 14 やらずに後悔するよりやるべきだし、悩んでるだけじゃ何もしないのと同じこと。まさにその通りですよね。
そうなんだよな~。
今は学校なんですが研究室の人達の輪から外れてこの文打ってます。あの人達に思い入れなんてないけど、現状を壊すのって勇気要りますね…(´Д`)。

でも『毎日が楽しくてしょうがない』って、きっと最高でしょうね!

うぁ~どうするべ~!優柔不断もいいとこだ!
でも、凄く背中を押してもらえた気がしてます。
どうもありがとう。大感謝です。

No.16 06/05/08 19:11
お礼

5,6,13さんお礼遅くなりスミマセン。
5さんへ
だいぶ内情にお詳しいんですね。その可能性も十分考えましたがやっぱり自分のしたいことがその組織にある以上、惹かれてしまいます。
ご忠告感謝します。

6さんへ
おっしゃてる事はすごく分かります。
僕自身いつも自分に言い聞かせている事そのものですから。真摯に受け止めたいと思います。ご批判ありがとうございます。


13さんへ
ファイトです。


皆さんへ

見ず知らずの僕に対して皆さんそれぞれのご意見・ご感想をお寄せ下さり、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧