注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

1人暮らしで手取り15万円位しか稼げないから生活保護受けて一生生活保護で暮らした…

回答22 + お礼7 HIT数 1128 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 23:14(更新日時)

1人暮らしで手取り15万円位しか稼げないから生活保護受けて一生生活保護で暮らした方がいい気がします。正社員はなれませんでした正社員は歳で求人ありません。

タグ

No.3852973 23/08/12 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/12 19:10
匿名さん1 

そもそも生活保護が受けれるのでしょうか?申請してみては?

No.2 23/08/12 19:18
お礼

>> 1 申請したら可能みたいです

No.3 23/08/12 19:21
人生の先輩さん3 

できるならやってみたら

No.4 23/08/12 19:25
匿名さん4 

働ける能力あれば生活保護は受けられません。生活保護判断基準は厳格ですし12万くらいしかないです。制限もあります。

私も50代男性一人暮らしですがフルアルバイトで月25万です。家賃は5万、光熱費3万、通信費2万、雑費5万、食費5万、貯金5万。貯金は合計800万。贅沢はできないかもしれませんが十分食べていけます。3年後貯金が1000万貯まったら中古マンションを買います。

No.5 23/08/12 19:29
お礼

>> 4 25万円なんて ないない 

No.6 23/08/12 19:57
匿名さん6 

楽な仕事の夜勤1つとこれまた楽な仕事の昼金と単発バイト2つの計3つ掛け持ちして手取25万ありますよ。残業で多い月は28万ありますから月8万貯金できます。光熱費と通信費を減らしてあと1万貯蓄へ回そうとは思います。

地方だから中古マンションは500万出せば3LDKが買えますから早めに来年購入を検討してみます。

そうすれば家賃5万が要らないから管理費と修繕積立金払っても更に毎月2万円は更に貯蓄にまわせますから。

貯蓄は老後の将来の年金不足の為に必須だからコツコツやるしかありません。マンションの次は中古の軽キャンピングカー200万を買うために働きます。

具体的な目標達成のためにシノゴノ言わず私は楽な仕事で楽しくブレずにお盆休みなく働き続けます。

No.7 23/08/12 20:06
匿名さん7 

一番悩む収入額ですね。
体がキツくて身を削る思いをしても、せいぜい10万しか稼げないなら迷わず申請する方が良いですが…。

15万を稼げるなら、申請許可が降りても満額はもらえないですからね。
働ける分+補填額とかになりそうですね。

それでいて生活保護の生活制限の条件はしっかり掛かるので、どちらが自分に取って得なのか判断に困るところですね。

目先の金額だけでなく、そういう部分も考慮して決めないとなりませんね。

No.8 23/08/12 20:18
匿名さん8 

夜勤管理人だと夜間勤務割り増しがあるから20時から翌朝8時までの12時間勤務は15000円。仮眠(実は熟睡)5時間込み。楽な巡回など定例業務だけやれば、夜は誰も来ないから食事してシャワー浴びてテレビ見て寝るだけです。朝起きたら巡回して食事しても殆ど誰も来ないからテレビみて8時でお仕事終わり。週3日夜勤で月18万。明けたら別の職場で朝9時から16時まで昼金週3日で月7万強。さらにスキマ時間あれば短時間日雇単発入れて月1万から3万。月25万(多い月は28万)です。とくに楽な仕事の夜勤は美味しいですよ。

No.9 23/08/12 20:30
お礼

>> 8 東京だけの話でしょ!第一そんな過酷な労働したくありません!!夜勤はお断り!!
金だけの為にやりたくない仕事したくありません!!!

No.10 23/08/12 20:51
匿名さん10 

楽だから。夜勤も昼金も。単発も。自宅にいるより楽。殆どいるだけだから。過酷とは程遠い。楽てか暇。仕事の選び方の問題ですよ。

No.11 23/08/12 21:09
お礼

>> 10 そもそもそんな仕事地方にはありませんよ

No.12 23/08/12 21:21
匿名さん12 

働けるけど働きたくないから生活保護受けるってことですか?

No.13 23/08/12 21:41
お礼

>> 12 働けるけど暮らせる金額が稼げないんです

No.14 23/08/12 21:50
匿名さん14 

最低賃金で働いても22日働くと13万確実に超えるから生活保護不可。とにかく働けと言われる。

貯金ゼロ、借金ゼロで資産ゼロでケガか病気で働けない場合が生活保護。まず働くと言われる。親兄弟親族いたらバレる。誰かに面倒みてもらえと言われる。

No.15 23/08/12 21:53
匿名さん12 

実家暮らしですか?
1人暮らしだとすれば、なるべく家賃の低いところを選ぶしかないですよね。あとはシェアハウスとか。
仕事もいざとなれば副業だってできるし、何とでもなると思います。
でもそこまで働く気力はないって感じなんですかね。だからこその今の収入なんだと思います。

No.16 23/08/12 21:59
お礼

>> 14 最低賃金で働いても22日働くと13万確実に超えるから生活保護不可。とにかく働けと言われる。 貯金ゼロ、借金ゼロで資産ゼロでケガか病気で… 言われません!大都会の生活保護無法地帯に住んでますから

No.17 23/08/12 23:01
匿名さん17 

生活保護12万は健康で文化的な生活レベルだから働けて15万なら十分なレベルだと国は考えているのだ。

最低賃金時給1000円で8時間働いて日給8000円。22日働けば17万6千円になるのだ。

No.18 23/08/13 06:35
お礼

>> 17 なっても引かれたら12万円やろが

No.19 23/08/13 07:55
匿名さん19 

1人暮らしで野菜を売って手取り月10万円しか稼げないが、家賃無料の田舎のポツンと一軒家…野菜は畑で採れるし、魚は川でいくらでも釣れる,水道は湧水、電気はソーラー。楽勝ですよ。

No.20 23/08/13 08:18
匿名さん20 

月12万なら余裕やん。

No.21 23/08/13 09:40
匿名さん21 

ただの甘ったれだわ。
そんな人間にお金回す必要ない!
骨身を削って働けって思う。

No.22 23/08/13 10:18
匿名さん22 

とにかく働きたくないだけなんですがダメですか?

No.23 23/08/13 11:21
匿名さん23 

高校生でもバイトしてら15万くらい稼ぎようでな。働かにゃあかん。

No.24 23/08/13 11:56
匿名さん24 

落ちこぼれたんですか?

No.25 23/08/13 12:45
匿名さん25 

うちの孫も地方で一人暮らしやけんどアルバイトで19万稼いどるで。

No.26 23/08/13 13:51
匿名さん26 

おばあちゃんも地方のスーパーで働いて手取り17万貰ってるつってたよ。

No.27 23/08/13 14:34
匿名さん27 

魚釣って食べれば暮らしていけマス。

No.28 23/08/13 15:27
匿名さん28 

バイトで手取り25万は地方では少々難しいですが、手取り20万なら地方でも軽く楽に稼げますよ。

No.29 23/08/13 21:49
匿名さん29 

歳でって言うけど何歳ですか?年齢高くなるとなかなか仕事ないですよね。やっぱり若いうちにちゃんとしておかないと私たちみたくなっちゃうんですね、、、涙

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧