注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

お酒の強さ弱さの基準がそこそこいい歳になっても分かりません。 28歳女性です。…

回答2 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/08/12 22:43(更新日時)

お酒の強さ弱さの基準がそこそこいい歳になっても分かりません。
28歳女性です。○杯飲めたら〜みたいな基準をよく見聞きするけど、何のお酒か?ペースはどのくらいか?によって変わる気がするので、世間一般の基準でどれくらい自分が「飲める」のか分かりません。

ワインが苦手(すぐ酔う)でビールが好き。ビール1Lくらいは休憩なしで飲めますが、ふらふらになって幸せに寝落ちします。
梅酒も好きでロックで2〜3杯は大丈夫。
日本酒2合を15分ほどで飲んだ時は悪酔いし、迎え酒の1合で汚い話ですが戻しました。
酔うと眠くなります。二日酔いはほぼ経験がなく、2時間前後寝たらある程度醒めてまた飲めます。
果たして自分は強いのか?弱いのか?とか考えながらいつも飲むけど、酔うと非常に幸せな気分になってよく笑いよく喋り何もかもが輝いて見える陽気バカなタイプなので、幸せならどーでもいっか〜となって結局分からずじまいです。

23/08/12 22:21 追記
外で飲む時は飲み方酔い方に気をつけたり、相手に合わせたりしてセーブしています!

タグ

No.3853088 23/08/12 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/08/12 22:43
匿名さん2 

酒強い人は、日本酒一升を水の様に飲んじゃいますからね
2本目からが本番らしいです

後は、多少テンションは上がったりはするかもだけど、家に帰るまで寝たりもしないかな

とりあえず、多めの酒を飲んでも最後まで意識を保ててれば強いのではないかなと

No.1 23/08/12 22:38
匿名さん1 

お酒が強い!なんて奴はどんなに飲んでも多少酔うくらいで夕方から朝方まで飲んでます
バケモンだよね!
主さんの場合だと普通よりちょっと弱いのかなとはおもいます
普通なら飲んで帰りもなんとかかえるだろうし
なので弱いって事ではないかと
ただね〜寝るのは良いけど友達がいる時に寝てくださいね
飲んで寝てたら何があるかわかりませんからね
お金が💸飛んで行ったりしたら面倒でしょ😙

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧