注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

骨折した生徒をほったらかし! 再投稿です。 中学1年の女子です。 私に…

回答4 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 22:22(更新日時)

骨折した生徒をほったらかし!

再投稿です。
中学1年の女子です。
私には、同じクラスに吹奏楽部に所属してる友達がいます。
休みの日でも学校で練習してます。

しかし、夏休みが始まってすぐの頃、非常階段を使って楽器を運んでる最中に足を滑らし、階段から落ちてしまったそうです。
一緒にいた先輩は少し先を昇ってたせいか、落ちたのは数段だと思ったらしく、友達も落下直後はそこまで痛くなかったらしく、先輩を先に音楽室に行かせてしまったそうです。

しかし、いざ立ち上がろうとすると激痛が走り、動けなくなってしまったそうです。
夏休み中のせいで近くを通る先生はおらず、他の運動部にも声は届かず、炎天下の下で数時間痛みに耐え続けたそうです。
練習終了間際になってようやく副顧問の先生が発見し、車で近くの小さい病院に行ったそうです。
そこのお医者さんが「これは大怪我だ!」と気付き、そこからようやく救急車で大きな病院に運ばれ、右足骨折だと解ったそうです。

今友達は入院中です。
校長先生や副顧問の先生は何度もお見舞いに来たそうですが、顧問の先生はまだ1度も来てないそうです。
友達の右足は、繋がってるところがないくらいボッキリ折れてたそうです。
忙しくて来られないのかもしれませんが、もう少し早く気付いてもよかったんじゃないかなと思いました。

タグ

No.3853647 23/08/13 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/13 20:14
匿名さん1 

そうですね

No.2 23/08/13 20:16
匿名さん2 

顧問は部活に来ていましたか?
先輩はお友達のことを誰にも報告しなかったのですか?
誰も怪我したお友達が部活に参加していないことに気が付かなかったのですか?

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/08/13 22:22
通りすがり ( eKRTCd )

周りが気づかないのがおかしい。
運んでた楽器はどうなったの?
そこから皆おかしいぞ?って判断しないの?
誰にも聞かない先生ももちろん悪いけど、言わない生徒同士も変だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧