注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

電車ですいてるのにわざわざ隣に座る人は意味わからん よく聞く話 でも昨日…

回答4 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/08/14 16:09(更新日時)

電車ですいてるのにわざわざ隣に座る人は意味わからん
よく聞く話

でも昨日、自分が乗った時点で1車両に自分しかいなかった状態で、自分がいる席の近くではないドアから乗ってきた人がわざわざ自分のお向かいに座りました
これもどういうことかわからん

タグ

No.3854114 23/08/14 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/14 14:48
匿名さん1 

トナラーの向かいバージョンか?
近くに誰かいないと不安症候群の人なんじゃない?
自分も近くに来られると嫌なので気持ちは全くわからんッス。

No.2 23/08/14 14:57
おしゃべり好きさん2 ( 40代 ♂ )

新幹線とか特急とかの指定席じゃないですか⁉それ⁉

No.3 23/08/14 14:59
匿名さん3 

微妙な混み具合なら仕方ないけど、そうでないなら私も対面の席には座らないな
でも気にしない人がいるのも確かだしそれを否定はしない
でもトナラーは嫌だ笑

No.4 23/08/14 16:09
匿名さん4 

あなたが移動されたら良いんじゃないですか?

私は嫌なら移動しますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧