注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

寂しくて死にそうです。 家族にも助けを求められないし、周りにも誰にも言えないで…

回答7 + お礼3 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
23/08/15 18:17(更新日時)

寂しくて死にそうです。
家族にも助けを求められないし、周りにも誰にも言えないです。
生きているだけでやっとです。虚しさや悲しさが出てきます。

No.3854441 23/08/14 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/14 21:48
匿名さん1 

なんの助けを求めてるの?

No.2 23/08/14 21:51
お礼

>> 1 助けを求めるというか寂しいと言えないです。別に行った所で何にもならないのは分かってるし虚しくなるだけなので言いたくはないけど、、

No.3 23/08/14 21:54
匿名さん1 

家族がいるのに、仲わるいの?なんで閉じこもってるの?家族がいない人も居るんだよ。

No.4 23/08/14 22:05
匿名さん4 

匿名さん1
多分仲悪いんじゃなくて言うのが怖いんじゃないでしょうか?
関係ない人がすみません💦💦

私も自分で閉じこもりがちなのでよくわかります😢
今まで強がって生きてきたので弱みを見せたくないというか…私、ただの意地っ張りですね。笑

No.5 23/08/14 22:13
匿名さん5 

特別詳しい訳じゃないので可能性の1つでしかないのですが、なにか精神的なものに原因があるのでは?
寝不足や運動不足、または肉体的、精神的に疲労していたりしていません?
昔、友人が運動不足と肉体疲労が原因で異様に地震と死ぬことを恐れるようになってしまったことがありました。その子は最近家族親戚が死んだわけでも、近いうちに震災があったわけでもなく、上記の原因から知らずに精神が疲労していたときに、ふとそ思うようになってしまったらしいです。
主さんはなにかそれに近いような気がするので、可能性の1つとして頭に入れておいて欲しいです。

とりあえず、寂しいのなら誰か話し相手を作ったり、没頭できることを探してそのことを考えないようにしてみるのはどうでしょう。カウンセリングも行ってみて損はないと思います。 もし学生なら、担任や保健室の先生に言えばカウンセリングができると思います。

長文すみませんでした

No.6 23/08/15 01:56
お礼

>> 4 匿名さん1 多分仲悪いんじゃなくて言うのが怖いんじゃないでしょうか? 関係ない人がすみません💦💦 私も自分で閉じこもりがちなのでよ… 勇気を出して言ってみたけど思うような言葉はかけてもらえませんでした。優しさで言ってくれた言葉なのはわかるけど寂しさを払拭は出来ませんでした。本当難しい、、

No.7 23/08/15 02:01
お礼

>> 5 特別詳しい訳じゃないので可能性の1つでしかないのですが、なにか精神的なものに原因があるのでは? 寝不足や運動不足、または肉体的、精神的に疲… 躁鬱持ちです。
おそらく病気から来る寂しさだと思います。
通院していて主治医には相談は出来ますが、この病気の事を話せるのは親だけです。ですが、親には同じ世代の気の合う人を作った方がいずれ楽だと言われました。きちんとしたカウンセリングはしてもらってないです。

No.8 23/08/15 11:12
匿名さん8 ( ♀ )

「鬱」による「孤独感」はなかなかですね?でも 薬を飲めばよいと思いますよ。

「抗うつ剤」は飲んでいると思いますが 他にも「安定剤」など 一時的に気分を浴する薬を利用すればよいですよ。

高齢なれば だんだん楽になるから あきらめないでね?

No.9 23/08/15 18:03
匿名さん5 

親御さんの言う通り同世代の気の合う友達がいると、精神的にかなり楽になります。
会話をすることで楽しさで気分が晴れますし、優しい人ならそのことを相談もできるかも知れません。

カウンセリングはとても親身に話を聴いてくれるので、欲しい言葉をかけてくれる方もいると思います。他人だからこそ、の話しやすさもありますし、ニュースでたまに出るようなLINEのカウンセリングでもいいので、受けてみることをオススメします
合わなければ他のカウンセリングに行ったり、その1回きりにすればいいので

No.10 23/08/15 18:17
匿名さん10 

きっと今まで何回も寂しい
気持ちを乗りこえて
きたんですよね

気持ちが溢れて
不安になったり
強く寂しさを感じちゃう日も
あるよね

こうやって人と繋がろうとする
主さんは最善を尽くしてる

寂しくなったら
たくさん言葉を届けてね☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧