注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

まだ中学生だから、思春期だから、こんなに母の事が嫌いなんだろうか? 母は昔から…

回答1 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
23/08/15 00:36(更新日時)

まだ中学生だから、思春期だから、こんなに母の事が嫌いなんだろうか?
母は昔から将来今やってる事が役に立ってお母さんが正しかったと言う事が分かる、、と言う

三者面談で私の家での様子について聞かれ、あまり自己主張をしないと答えていた。
確かにあってる。
そして母は「弟がいて長女だから無理して自分の意見より人の意見を優先させる癖をつけてしまった。私が行けなかったのかなと思う」と言った

良い人だと思った。この時は

昔は、少なくとも小学生の頃はみんなの家庭が親から怒られる時殴られたり蹴られたり噛まれたりするのだと思っていた。
だけど違うと知った。
周りのほとんどが暴力も尖った言葉も言われた事がないと言う。

しね、大嫌いなんだよ、お前なんかあの時あのまま死ねばよかったのに、うちの家は勉強が1番って決まりだろ、悲劇のヒロインぶるな、お前とは合わんわ、家に帰ってくるな、そこの窓から投げてやろうか、殺したいほど憎いわ

気持ち悪い、結局は母の言う通りに動いてる、なんでこんなことになる、なんでこんなに友達の母とは違う?

こんなこと言ってる私も最低だ。
昔父が浮気をした時に母と父は大喧嘩になった。それで母が出て行こうとしている時に弟は母にしがみついて泣いて「お母さんやめてよ!出て行かんでよー!」って言ってたのに私は、そんな状況が面白いと思ったのかわからないが笑いを我慢してた。
母と父が離婚して父が優しい母を連れてきてくれれば良いのにとも考えた

親子そろって最低だった。

母は母の母、つまりおばあちゃんから酷く怒られたし手伝わされていた、と健全に戻った父から聞いた。そのおばあちゃんを反面教師にして今優しいお母さんなんだよ、と言った。お父さんはお母さんの怒ってる声しか聞こえないから。殴ってるとこなんて見たことないから。

私は幼稚園児の頃から母みたいなお母さんにはならない。自分に子供ができたなら、優しくて子供を伸び伸びと自由に優しい子に育てると。

怖いな、自分も母みたいになるのだと思うと。

そして友達の母親が心の底から羨ましいと思う

長くなったけど、全部愚痴みたいなもんです。
これを見て気分を悪くしてしまった方すみません。
でも読んでくださってありがとうございました

タグ

No.3854565 23/08/15 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/15 00:36
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

勲章となる前に
早く離れられるといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧