注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

気になるのですが、年を重ねると年に5%ずつ筋力が落ちるのに、どうして筋トレしない…

回答3 + お礼2 HIT数 196 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
23/08/15 09:25(更新日時)

気になるのですが、年を重ねると年に5%ずつ筋力が落ちるのに、どうして筋トレしない人が多いのでしょうか?
私はゆるいですが自宅での筋トレが趣味で、日々体力アップを実感しています。
ですが、身近な周りの人たちに勧めても、面倒くさいからやらない+でも体力が落ちて辛い、ばかりです。
筋トレの辛さより面倒くさい方が上なのでしょうか?体力がないと毎回のように言うけど、改善のための努力をしない人が多いのが不思議です。

タグ

No.3854692 23/08/15 07:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-15 08:04
匿名さん1 ( )

削除投票

う~ん、スレ主さんの文面の中に既に答えは出てますが…。
「筋トレが趣味」
まさにコレですよ。

筋トレやってる人のほとんどが、筋トレを趣味でやれる人です。
何かのイベントとか試合などに参加するなら別ですが、趣味でもない筋トレを何の目標も無く淡々とやれる人ってあんまりいないですね。

体力付けたいとか、体型を維持したいとか、そんな漠然とした目的ではなかなか継続出来ないものですから。

筋トレが趣味な人達は、きつくても筋トレ自体に楽しみを覚えているのでやれるんです。
そこが一番大きな要因だと思いますね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/15 08:04
匿名さん1 

う~ん、スレ主さんの文面の中に既に答えは出てますが…。
「筋トレが趣味」
まさにコレですよ。

筋トレやってる人のほとんどが、筋トレを趣味でやれる人です。
何かのイベントとか試合などに参加するなら別ですが、趣味でもない筋トレを何の目標も無く淡々とやれる人ってあんまりいないですね。

体力付けたいとか、体型を維持したいとか、そんな漠然とした目的ではなかなか継続出来ないものですから。

筋トレが趣味な人達は、きつくても筋トレ自体に楽しみを覚えているのでやれるんです。
そこが一番大きな要因だと思いますね。

No.2 23/08/15 08:05
匿名さん2 

主さんに同意して、主さんと同じタイミングやペースでやらなきゃいけないっていうキマリはないですからね。
ついでに言えば本当はやっているけど、主さんにやっていると話す必要もないしね。

No.3 23/08/15 08:08
匿名さん3 

それは貴方が筋トレ好きだからでしょうね
筋トレが好きではない人間からしたらやりたくないです
私はオバサンだけどダイエットは努力してますよ
-30痩せて10年以上キープしてます
何に力を入れるかは人それぞれです
自分がやってるから他人もやれ、努力が足りないんじゃない?とは思わないです

No.4 23/08/15 09:23
お礼

みなさんありがとうございます。
他の方に努力の強制はしていません。ただ、毎回悩んでる?のにやらないのが不思議で。
私は悩みがあれば解決のために努力したい性格なので、悩んでるけど現状維持のままでいいや〜でも愚痴は言わせて〜というのが理解できなくて…
でも、価値観や考え方は人それぞれですよね。
不満はあるけど何もしたくない、愚痴を聞いて慰めてほしい、共感したり慰めてくれたらそれで充分、という考えの人もいますよね。

No.5 23/08/15 09:25
お礼

>> 1 う~ん、スレ主さんの文面の中に既に答えは出てますが…。 「筋トレが趣味」 まさにコレですよ。 筋トレやってる人のほとんどが、筋トレ… レスありがとうございます。
あまりいないんですね…自分が少数派の自覚を忘れないようにしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧