注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

Twin Peaks ツイン・ピークス.1990.1991年。ミステリードラマ、…

回答2 + お礼3 HIT数 231 あ+ あ-

しのサンデイジー2( ♂ OxvVCd )
23/08/15 17:58(更新日時)

Twin Peaks ツイン・ピークス.1990.1991年。ミステリードラマ、デビット・リンチワール`ド映画では、前日譚.
ローラパーマー最後の7日間.ドラマは高視聴率でブームになった、映画もヒットしたね、あの世界観が不気味というか、異様さが受けたかな。毎朝、クーパーが食べている、ドーナツとチェリーパイは美味しそうで、食べたくなった。ちょっと【ネタバレあります】カナダの小さな町、ツイン・ピークスで、美しい女子学生の死体が発見される。FBI捜査官のクーパー(カイル・カクラクラン)は、のどかな田舎町に潜む、人間関係、陰謀を知ることになる~~あとは、独特な世界観を観てね、犯人捜しも楽しめるよ。感想お願いします。

タグ

No.3854714 23/08/15 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/08/15 17:58
お礼

カイル・カクラクランは、ツイン・ピークスで、ブレイクしたけど、彼は、その前に、砂の惑星、とか、ヒドゥンとか、話題作に主演してる。ヒドゥンは、SFホラーアクション的で、面白い。海外ドラマでは、エージェントシールドにもでていた、よい味をだしていたね!ドーナツ食べたい!

No.4 23/08/15 13:35
お礼

>> 3 サヤマさん、ツイン・ピークスは、異様な世界観で、ストーリー展開も予想がつかなくて、犯人捜しもあり、楽しめるので、オススメです。「死霊のはらわたライジング」観たのですね、やはり、オリジナルは偉大ですね、簡単には超えられない、でも、オマージュやリスペクトあって、ぐろぐろあれば、良いですね。観てみたいです。自分は、イノセンツという、スリラー観賞したけど、退屈して、いまいちでした。今週は、クライムズ・オブ・ザ・フューチャー観賞予定です。レア・セドゥやクリステン・スチュワートがでるので楽しみです。

No.3 23/08/15 13:19
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、こんにちは。ツインピークスは昔、話題になって観たのだけど、よく解らなかった覚えがあります。詳しい友人に話したら、ドラマを観なきゃダメだよ、的なことを言われた記憶があります。

映画変わり「死霊のはらわた ライジング」配信で観ました!まぁまぁでした。元祖にはもちろん敵いませんが、オマージュやリスペクトが感じられ、また、スプラッター感、血みどろ感(血の量)は半端なかったでした。

No.2 23/08/15 12:52
お礼

>> 1 1さん、本当に異様で、不気味な雰囲気、デビットリンチワールドでしたね。いろんな赤色も印象深いです。当時は、まさに、ツイン・ピークスブームで、前日譚の映画も、劇場は超満員でした、皆、あの世界観に引き込まれたのでしょう。誰が犯人か?も推理も面白かったです。カイル・カクラクランも人気ありましたね。ツイン・ピークスを思い出すと、ドーナツか、チェリーパイが食べたくなります。

No.1 23/08/15 09:01
匿名さん1 

不思議なドラマだった、引き込まれた
小さなオジサンや背の高いオジサンも不気味さを演出
色使いも凝ってたと思う
赤い画面や赤いカーテン

  • << 2 1さん、本当に異様で、不気味な雰囲気、デビットリンチワールドでしたね。いろんな赤色も印象深いです。当時は、まさに、ツイン・ピークスブームで、前日譚の映画も、劇場は超満員でした、皆、あの世界観に引き込まれたのでしょう。誰が犯人か?も推理も面白かったです。カイル・カクラクランも人気ありましたね。ツイン・ピークスを思い出すと、ドーナツか、チェリーパイが食べたくなります。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧