注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は今、中学3年です。通信制高校への入学を考えています。いつ頃 資料請求したら良…

回答3 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/08/16 14:00(更新日時)

私は今、中学3年です。通信制高校への入学を考えています。いつ頃 資料請求したら良いのでしょうか?もう遅いのでしょうか?後、資料請求したら学校から電話が掛かってくると聞きました。その電話は出た方がいいのでしょうか?

タグ

No.3855172 23/08/15 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/15 21:59
通りすがりさん1 

まず主さんの考えは親は知ってるの?

No.2 23/08/16 10:39
通りすがりさん2 

両親、学校の担任が、理解してるのかな?

勝手にやらかすと、揉め事になるよ。

ちなみに、学費は誰が出してくれるの?

卒業した後の就職については、考えて選択したのかな?

安易な考えでやらかそうとしているなら、辞めた方がいいよ。

No.3 23/08/16 14:00
匿名さん3 

資料は取り寄せたらいいけど、電話をかけてくる学校があるから親には話しておかないとね。

私立の人気校、人気キャンパスはか11月頃から定員がうまります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧