マッチングアプリなどで彼女ができないのはハードルが高いからですか? 条件は…
マッチングアプリなどで彼女ができないのはハードルが高いからですか?
条件は今勤務してる会社からは離れたくないので、
①職場から片道車で1時間以内又は自宅から車で1時間以内のところに住んでる人
②年齢は自分の年齢±4歳。下に大きく広げても、付き合えるとは思えないので。
③理想は一緒にいて楽しいですが、そうするとかなり狭まるので、苦にならない人
としてるのですが条件が厳しいんでしょうか?
東北の田舎で、昨年の額面年収420万円の32歳男性です。
今年は残業も増えてきたので、冬のボーナスが昨年並みに出れば額面年収450万円いきそうです。
借金なし。貯金300万円。
物価高に備えて軽自動車に買い替え済み。一括払いだったので、ローンなし。
買い替え前の車は10年ほど乗っていた。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
本気で結婚を望むなら
アプリなんてダメ。お金払って結婚相談所に行きましょう。
彼女が欲しいとの事ですが
とりあえず彼女でもアプリはね…
一番出来やすいのは、アプリなどではなくて、人と人とのコミュニケーションなんだよね。
決して高望みではないと思いますよ。
スペックはいいに越したことはないですが、見た目や優しさや会話で十分カバーできると思います。
アプリでは会えてはいますか?会えていないなら、写真やプロフが悪い可能性があります。
会えてるけど次に繋がらないなら、実物との差がある、会話がつまらなかったなどが挙げられると思います。
何回もデートしても付き合えないなら押しが弱いんだと思います。
田舎暮らしとのことでそもそもの女性の絶対数が少ないので、いろんな方法を試してみるのがいいと思いますよ。
地域的に、①の時点で母数が少ないのかも?
高望みでもないし、スペックも特に問題ないと思うのですが。
個人的には、一緒にいて苦じゃない人ってところが気になるかも。
なんか難しい人かなって印象持っちゃうかも。
素直に一緒にいて楽しい人でもいいんじゃないかなぁ。
個人的に1番ハードル高いと感じたのは
苦にならない人
世の中色々な人がいて、主が何を苦にするかわからない
それを理解するまで仮のお付き合いをするのはちょっと辛いなと思いました
もっとわかりやすくて簡単なことだといいです
和食が好きな人とか、映画が好きな人とか
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧