注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

コンビニ経験ある方教えて下さい!

回答3 + お礼2 HIT数 519 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/07/06 21:15(更新日時)

コンビニにパートで働き出してやっと一週間たちました。コンビニは初めてなのでどんな感じの仕事の流れなのか詳しくはわからないけど、一週間は毎日商品の前だしでした。(5時間ずっと)ほかの仕事を教えてもらえるわけでもなく、店長(♀)も話かけてくれもしない…でもほかのパートの♀の子たちとは、大きな笑い声出しながら、店内でもお客さんいても、平気で楽しそうに話しています。私はそれを毎日かげで見て見ない振りしています💧このままずっとこんな日が続くなら、いてもいなくても変わらないような…コンビニってどこもこんなもんなんですか?経験ある方教えて下さい💧

No.385619 07/07/06 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/06 17:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

毎日、5時間ずっと前出しばっかですか?
コンビニの店自体そんなに大きくないし、5時間ずっと前出しっていっても…やる事なくなりますよねぇ?
それはキツイですね(x_x;)私は高校生の時、ファミマで2年程働きましたが…初日からレジを教えられましたよ(=_=;)
他の人もレジからだったし。っていぅかコンビニで働くなら、まず基本のレジが出来ないと話にならないといぅか…。
でも主サンのお店では店内の商品等を覚えてから、レジをするっていぅ流れなのかもしれませんよねぇ(・・;)

No.2 07/07/06 17:49
お礼

ありがとうございます。
そうなんです、狭いからあっというまに終わってしまう仕事を5時間かけてやるのは、かなり辛いです💧
でも、ボーッと突っ立ってるわけにもいかないし、お客さんが一つ物を取るたびに直して歩いてます💧
ハッキリ言ってもう辞めたいです…

No.3 07/07/06 17:51
匿名希望3 ( ♀ )

5時間ずっと前だしですか?それはキツいですね💦何も教えてくれない感じなら自分から、何かすることありますか?とか言ってみては?

それと暇な時に一緒に入ってる人にレジの仕方を教えてもらう。自分からいくしかないですよ😱あとレジにお客さんきたら隣りで袋詰めとかもしてみてください。
レジはしなくていいって言われたわけではないんですよね?

No.4 07/07/06 19:29
お礼

ありがとうございます。
初めの頃は何回か、何すればよいですか?って聞いてたけどいつも、前だししててって言われてしまって…聞くのも嫌になってきちゃって…

No.5 07/07/06 21:15
匿名希望5 ( ♀ )

うちの店は、ヤバい位の人手不足でない限り、初日からレジは教えません。
レジはお金が絡んでくるので、教えて貰えるまでは自分から入らない方がいいかも。
うちは、最初の一週間は棚や商品を掃除しながら前だしとゴミ捨て。
次の一週間は店内のあらゆる場所の掃除。
その次に検品や補充や袋詰めの手伝いなど。
レジ入るのは2週間~1ヶ月経ってからです。
勿論例外もあります。
他店から移動してきた人や、長い間店で真面目に働いている人の紹介の場合です。
金銭面や接客でもトラブルを避ける為と、キチンと真剣に掃除をして欲しいからです。
レジからやり始めたバイトは、殆どが掃除をマメにしてくれません。
主さんの店の店長さんも、何かキチンと考えがあるか…又は、よほどいい加減な人かどちらかだと思います。
取りあえず、もう少し頑張ってみては❓
掃除やゴミ捨てなど、先ずは雑用から積極的に教えて貰ってはどうでしょう❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧