注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

相手が完全に悪い(例えばDVや虐待等)で相手が謝らない場合、ごくまれにですがあな…

回答2 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/08/18 15:22(更新日時)

相手が完全に悪い(例えばDVや虐待等)で相手が謝らない場合、ごくまれにですがあなたの事が好きなら謝りますよという意見があるのはなぜなのでしょうか。好きも嫌いもなくした事は謝るべきだと思います。

タグ

No.3857110 23/08/18 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/18 15:04
匿名さん1 

それは、好きだから相手に嫌われたくなかったり、好きだから相手の事を考えているので謝るんじゃないですかねって意味です。

No.2 23/08/18 15:22
通りすがりさん2 

>好きも嫌いもなくした事は謝るべきだと思います。
それはあくまでも、関係性を保つか回復するためにです。

例えば、相手を憎んで嫌ってやったことを一々謝りますか?悪いとも申し訳ないとも思わない、相手との関係性を回復する気も無い、それだと謝る必要が無いですよね。

だから、好きだったら関係性を保ちたいから、回復したいから謝るでしょうって話しです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧