注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

わがまま

回答4 + お礼2 HIT数 702 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/06/07 22:15(更新日時)

ってどうやったら治りますか❓ちなみに家族の前だとわがままになりますが、友達の前では控えています。

No.385749 07/06/07 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/07 09:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

何でも人のせいにして生きる事をやめて、全ての人や物に感謝しながら生きてみる。わがままなのは、何でも自分を中心に周りを動かしたいから。いい意味で人を動かすには自分が変わらなければなりません。
わがままは、直りますよ。

No.2 07/06/07 09:31
まりも ( 30代 ♀ ywY2w )

自分が居心地よく生きるには、まわりを居心地よくさせることだと思っています。
見返りを求めてはいけませんが、ほんの少しの事でも感謝して、〇〇さんのおかげだなぁ、と思ったりする気持ちが大切なんじゃないかな。

No.3 07/06/07 09:42
匿名希望3 ( ♀ )

実は心の中は疲れてるんじゃないですか?

でも外では表にださなくて、身内ではわがまま。

つまり外でのストレスが大きいのでは?そういう人って、身内で発散してしまったりすると思います。

まずは、何にしてもストレスを解消することですね。そうすると心にも余裕が出てくるので、家族の中でも、色々と素直に受け入れられるようになると思いますよ。

No.4 07/06/07 13:26
お礼

ありがとうございます。その通りです。自分の思い通りにならないと気が済まないんです。頭の中ではわかってても、自分の利益だけを考えてしまうんです。意識的に我慢しないとダメですよね。でも我慢ってあまりしたことなくて、だから出来ないんです。我慢するくらい嫌なことは、全て止めてきたんで。

完全に何も出来ないけど、わがままなダメ人間です。

No.5 07/06/07 13:29
お礼

>> 2 自分が居心地よく生きるには、まわりを居心地よくさせることだと思っています。 見返りを求めてはいけませんが、ほんの少しの事でも感謝して、〇〇さ… レスありがとうございます。
家族には本当に世話になってます。だけど家族には、どうせ恩を忘れるでしょ、と言われます。本当に感謝はしていますが、どうしても自分の利益を考えて行動してしまいます。

行動に移さなければ意味ありませんよね。

No.6 07/06/07 22:15
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

友達といるときと同じく接する

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧