注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

父方の祖母が亡くなりそうです。祖母は、性格がかなり嫌みったらしく、同居していた頃…

回答2 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 00:14(更新日時)

父方の祖母が亡くなりそうです。祖母は、性格がかなり嫌みったらしく、同居していた頃から何かと父方の従兄弟と出来を比べられて、
「習い事をしていたのにこんながっこうしか入れなかったの」「母親が馬鹿なら子供も馬鹿」だとかよく聞こえるように言っていました。
祖母は母をよく精神的に追い詰め、同居していましたが、家事など一切してくれませんでした。家は自営業でしたので、母は時間に追われていました。母は病気で亡くなりました。
アポなしで従兄弟や伯母が定期的にやってきては伯母と母の悪口を言うので家でゆっくり出来ませんでした
束縛も強く、私の部屋に置いてあったノートや出したゴミや帰宅した時間を監視していました。
私はこの家とも離れたくなり、就職で遠方に行ったのですが、その時は明け方に出立したのに叫びながら追いかけてきました。
嫁ぐ際も遠方に嫁いだのですが、夫の家の悪口を言ってきてコントロールしようとしようとしているのが伺えました。
叔母の娘は一人離婚、一人別居しております。
この祖母が悪性リンパ腫だそうです。
私と会いたいらしいのですが、私は会いたくありません。
祖母は今まで自身がされてきたことを忘れているのでしょうか

タグ

No.3857632 23/08/19 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/19 08:27
匿名さん1 

あなたがこれまで祖母にされて嫌だったこと、あなたが見てきた祖母が母にしてきたこと、それらのことが原因でもう祖母には愛想が尽きて二度と会いたくない、関わりたくないと思ってることなど、あなたの思いを手紙につづって送ったらどうでしょう。
祖母には自分があなたとあなたの母にしてきたこと、あなたが祖母をどう思ってきたか、思っているかをちゃんと知ってもらって旅立ってもらったほうがいいと思います。

No.2 23/08/19 19:16
お礼

>> 1 ありがとうございます。
何度も話し合ったのですが、全然言葉が伝わらないのです。認識がねじまがっているのか、変な受け止め方をされるのです。
あとは「自分も姑に嫌なことをされたから我慢すべき」と言われました。結果として無視が一番この手の人間に効くと思い、無視しております。

No.3 23/08/19 19:32
匿名さん3 

無視でいいと思います

No.4 23/08/20 00:14
お礼

>> 3 引き続き無視します。ありがとうございます。
きっと私が祖母のことを理解できないように、祖母も私のことは理解できないでしょう。他人のことを理解するのは難しいですね。
祖母には他人に期待しないことと、理解出来ると思わないことを学ばせて貰いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧