注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

同性で女の子の友達がいます。 部活が終わってもう1人の友達と私含め3人で帰って…

回答2 + お礼3 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/08/19 14:24(更新日時)

同性で女の子の友達がいます。
部活が終わってもう1人の友達と私含め3人で帰っています。もう1人の友達は途中までしか一緒に帰れません。2人になるのですが2人になった瞬間早足で歩き初めて話題も提供してくれないので私が話すと棒読みで「へーソウナンダ」と言ってきます。私がその友達に質問して答えたときに聞き間違いをすると「は?そんなこと一言も言ってないんだけど」と怒ってきます。他にも顔のことをバカにしてきたりします。本当に一緒に帰りたくない時はその友達ともう1人の友達に理由をつけて1人で帰っています。もう言い訳が思い付かないのでどうしたらいいですか?

タグ

No.3857634 23/08/19 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/19 08:25
匿名さん1 

逆に明らかにお前といても楽しくないオーラ出してやれば?

No.2 23/08/19 08:43
匿名さん2 

一度試しに帰り道で一人と別れて二人になったら、あなたもその友人に話しかけたりしないで、歩く速さも合わせずにいたらどうなるか見てみたらどうでしょうか?
その友人があなたに目もくれずスタスタ足早に歩いて行っちゃうならそれでいいんじゃない?
それか途中に休めるような公園やベンチがあれば「私ちょっと休んでから帰るね」とか言って離れてたりはどうでしょう。

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/08/19 14:20
お礼

>> 2 一度試しに帰り道で一人と別れて二人になったら、あなたもその友人に話しかけたりしないで、歩く速さも合わせずにいたらどうなるか見てみたらどうでし… アドバイスありがとうございます。
歩く速さも合わせず何も話さないということを2回したことがあります。1回目の時は相手からは何も話してきませんでしたが最後に「バイバイ」と心配そうな目で言っていました。2回目は「一緒に帰らないと君が機嫌悪くなるから」と言われました。ですが、今日はなぜか愛想良く一緒に帰ってくれました。

No.5 23/08/19 14:24
お礼

>> 1 逆に明らかにお前といても楽しくないオーラ出してやれば? ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧