注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

アプリの利用規約で、検索履歴や利用環境やIPアドレスなど利用者の情報を収集します…

回答4 + お礼3 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/08/19 20:13(更新日時)

アプリの利用規約で、検索履歴や利用環境やIPアドレスなど利用者の情報を収集しますとあるものがあるのですが、他のアプリでパスワード入力したりなどもみられるのでしょうか。

タグ

No.3857653 23/08/19 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/19 09:30
匿名さん1 

見る』と言っても全ては数字の羅列。
どこの誰で・・』そんな事はわからないし、あなたに興味すら無い。

ご心配なく(^0^。

No.2 23/08/19 09:44
お礼

>> 1 新規登録で、パスワードやID入力で名前とか出てくるものだとしても大丈夫でしょうか。

No.3 23/08/19 09:57
匿名さん1 

当然、当たり前ですが入力画面ですので全て出てます。

それはその時だけであって、そのままの状態で保存されてるのではありません。
全ては意味の無い数字の羅列になるので、心配はありません。


で、もしどうしても心配なら・・・・
グーグルアカウントなんて適当な内容で作れば良いのですよ。
であれば安心でしょ!

No.4 23/08/19 11:23
お礼

>> 3 そうなんですね、家族のなのでどうしたらよいか、、。

No.5 23/08/19 11:37
匿名さん1 

さっきと同じかもしれないけど、

グーグルアカウントは買い物なんかで使うでしょうから、
1つは正しい登録で、もう1つは名前も住まいも年齢も適当でいい登録で!

で、使うのは適当な登録アカウント。
消しても問題無いアカウントはこちらを使えばいい。


買い物は支払いが関係するから正しい登録アカウントを使うといいね。

No.6 23/08/19 13:24
お礼

>> 5 子供の学校の情報だったりで、もう両方のアプリにアクセスしてると、閲覧画面うつりますよね。最初の登録の画面の重要な所だったから、やらかしてしまった。
アカウント変えても、もうアクセスした後だと戻せないですよね。

No.7 23/08/19 20:13
匿名さん1 

学校関係のアプリなら、正しいアカウントでいいのでは?
お互いの信頼関係もありますし・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧