アスペ女です。 アスペの彼氏と付き合っています。 私は人の悪意に気付きに…

回答2 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 00:00(更新日時)

アスペ女です。
アスペの彼氏と付き合っています。

私は人の悪意に気付きにくい+言葉を言葉通りの意味で捉えてしまいます。

一方彼氏は悪気なく失礼な事を言ってきます。
(言葉のあやが多く、言葉を本来の意味と違った意味のつもりで話してきます)

ですが私は私で人の悪意(失礼な言動)に気付きにくいので、あまり気にならない事も多いのですが
友達に彼氏との話をすると「彼氏ひどくない?」「失礼じゃない?」と言われる事が多いです。

自分ではそこまでひどいと思わなくても、健常者にそう言われるとそれも言葉通りのまま受け取ってしまうので、急に彼氏の言動が気になり出します。自分はひどい事を言われているんだと。

そこで彼氏に「それって失礼じゃない?」「ひどくない?」と言うと
彼氏からは「なんで?」「どうして?」と返ってきます。

彼氏は悪気なくむしろいい意味で言ってたりします。
例えば最近だと連絡の返信が遅いことに対して私が理由を聞くと
「〇〇(私)に慣れたから仕事忙しいし連絡は後でもいいかなと思った」と言われた。

これは実際には

「付き合って長く、仲も良いから〇〇(私)には素の自分を出せてる。だから自分のペースで連絡を返そうと思った」って意味だったと言われました。


私はアスペなので言葉通りの意味で捉えてしまうので、これも言葉通りの意味で捉えました。

でも友達はこれを言われても「今更なに?言い訳にしか聞こえない」って思うと言ってました。

友達は健常者なので友達の言う事を信じてしまう気持ちもある反面、彼氏もアスペで言葉を本来の意味通りで使えない人なので、彼を信じたい気持ちもあります。



何が本当か分かりません。
どうしたらいいと思いますか。

タグ

No.3857792 23/08/19 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/19 14:45
匿名さん1 

私もアスペなので、彼の言葉通りに受け取って良いと思うし、友達の方が面倒くさーと思ってしまいます。返信のスピードよりも大事なことが山ほどあるだろうにね。

No.2 23/08/20 00:00
会社員さん2 

彼とバランスとれてますね。
主さんはそのままでいいと思う。
友達はうるさいだけ、軽く意見聞いてたらいいですよ。気にしない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧