注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

旦那が耳元でポン!と大きな声で言ってくることがあります。 すごく耳に響いて後か…

回答5 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 14:58(更新日時)

旦那が耳元でポン!と大きな声で言ってくることがあります。
すごく耳に響いて後から痛くなるので、以前から二度としないで!とその時はぶっ叩いたくらい許せなかったのに忘れた頃にまたしてきます。

外では真面目で人当たりがいいと言われるくらいなのですが、家では一日何回も変な替え歌を歌ったり、今回みたいに私の耳元でポンと言ってきたりとただでさえ小さな子供といるのにストレスです。
お互い30代前半なのですが、家ではこんなにも変わるものなのでしょうか?
今まで付き合って半同棲した人が2人いましたが、その人たちはそんなことがありませんでした。基本的には優しいですが、本当毎日替え歌や変なこと言うなどして一緒にいて疲れます。

タグ

No.3858529 23/08/20 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/20 13:21
匿名さん1 

大きなお子様をお持ちで…
基本、男は家と外では全然違いますよ。


No.2 23/08/20 13:29
匿名さん2 

愚痴は分かるが、自分なりの対処方法を探すしかないかと。構わなければ言わなくなるかもしれないし、変わらないかもしれないし。

No.3 23/08/20 13:43
匿名さん3 

うちの旦那もそんなです。耳元で大きな声を出すのは、初めの頃にガチで説教をかましてからやらなくなりました。変な踊りは50過ぎてもやってます。

No.4 23/08/20 14:00
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

同じこと旦那にしてやれ。
でないと分からないだろうから。
たとえ鼓膜が破れようとも自分が同じ立場にならないと分からない人なんだと思います。
な~の~で!
同じように旦那の耳元で大声出して分からせましょ。
替え歌とかはうちの父もよくやってます。
スルーしてますよ、それくらいはね。
因みに父は70越えです。
私の幼少期からずっと変な歌とか歌ってます。

No.5 23/08/20 14:58
匿名さん5 

子供と一緒。本気でやめさせたいことは反応しないこと。「やめて」というのも反応になる。そのときは完全なる無反応をして、違う話題をする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧