注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

上司のことですけど、他の人のことは用件で話しかけたり、名前も呼んだり呼ばなかった…

回答2 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

秘密の質問さん( ♀ )
23/08/20 23:41(更新日時)

上司のことですけど、他の人のことは用件で話しかけたり、名前も呼んだり呼ばなかったりなのに、特定の女性Aさんを呼ぶ時だけ、話す前に必ず「〜ちゃん!」って呼かけるのってどうしてなんですか?
今日は半日で7回は
「〜ちゃん!フロアチェックできた?」
「〜ちゃーん!?」
「〜ちゃん!これお願ーい!」
などなど。用事があったとしても多すぎませんか?
私には
「はい書類おいとくよー」
と。
あからさまにAをえこひいきしてますって感じではなく、上司はAによく仕事を振るのでしんどいと思うし、呼び方だけの問題なんですけど、Aの事気に入ってるなと思うのは考えすぎですか?
仕事上手く回すためにこうしてるんですか?

タグ

No.3858847 23/08/20 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/20 21:07
匿名さん1 

エコ贔屓は美しい。

No.2 23/08/20 21:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。どう言う意味ですか?

No.3 23/08/20 23:41
通りすがりさん3 

プライベートでどうこうって話がなければ、ノリで仲良く仕事しているだけだと思うよ。
逆にノリが通じなさそうな人には真面目に対応しているのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧