頑張って居るのに

回答4 + お礼5 HIT数 765 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/05/06 23:46(更新日時)

こんばんは、お目通しありがとうございます。

飲食店でバイトをして早一ヶ月、私はちゃんと敬語(です、ます等)を使っているのに、敬語使いなさいと言われてます。
確かに、物凄くドタバタして作業3、4個同時進行しながらだと出来てない事も少し有りますが、『え?』って言っただけでも怒られます。

たまにお店に来る、偉い人は私の力を認めてくれて接客とかさせてくれますが(お祭りの時とかです)、…店長とかだとさせて貰えません。

しかも、皆に広めたりとかして皆さんから色々言われます。
頭が痛くなりそうです、口を開きたくなくなります。もう嫌です、頑張っても頑張っても言われて…。

タグ

No.38593 06/05/06 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/06 22:19
お助け人1 ( 20代 ♀ )

文面をみる限り、あなたに問題は無さそうです。店長は偉いかたに気に入られている貴方に嫉妬してるのでは?どうしても無理なら、バイト先変えてみてはどうですか?変えた所でも同じなら、自分に問題があると考えていいでしょう。私はあなたを知らないし、仕事状況もわからないので、このぐらいしか言えません。

No.2 06/05/06 22:24
匿名希望2 

え!? というのは失礼だと思います。後輩に使う子が居て、はっきり言って不愉快です。忙しい時とか、そういうのは言い訳でしかありません。ポロッと出た言葉でも、相手には敬語使えない人なんだな~という印象を受けると思います。 あなたは敬語使ってるつもりでも つもり なだけで使えていない可能性があると思います。悪気がないのは分かりますが、使えてないから周りに言われるとしか思えません。しっかり敬語を使えて損な事はありません。勉強だと思って頑張って下さい。

No.3 06/05/06 22:36
お礼

>> 1 文面をみる限り、あなたに問題は無さそうです。店長は偉いかたに気に入られている貴方に嫉妬してるのでは?どうしても無理なら、バイト先変えてみては… お早いレス、ありがとうございます。
店長はあまり言いませんが、特に私の直ぐ上の方とかに言われます。その方と一緒の時は物凄く疎外感を感じますし、その方が店長などに言ってると思います。


バイトは多分変えられませんが、ちょっとした出張の時(店長など抜きで見知らぬ偉い人が責任者してました)は、全然問題もなく上の方ともお喋り出来てました。

もう少し頑張ってみて駄目そうなら、色々と考えみます。本当にありがとうございました。

No.4 06/05/06 22:45
お礼

>> 2 え!? というのは失礼だと思います。後輩に使う子が居て、はっきり言って不愉快です。忙しい時とか、そういうのは言い訳でしかありません。ポロッ… 厳しいレスありがとうございます。

…はい、つもり…なんですね。結局は。頑張っても頑張っても、つもり止まりになる様な気がします。言葉を噛んでも怒られますから。

直ぐ上の方や店長だけに色々と言われて居るだけで、厨房やデリバリーの方、お客さんには可愛がって頂きますし…色々と教えて貰って居ます。

脇腹がキリキリと痛みますけどずっと頑張ります。認めて貰えるまで。
ありがとうございました。

No.5 06/05/06 22:48
お礼

ごめんなさい、先に謝らせて頂きます。
かなり精神的にまいってますので、キツイ言い方は控えて頂けないでしょうか?

これでも頑張ってるんです。すみません、ワガママでごめんなさい。

No.6 06/05/06 23:15
通行人6 ( 20代 ♂ )

敬語って難しいんですよね…(´Д`;)
です、ますっていうのは丁寧語といって、他に尊敬語と謙譲語があるっていうのは知ってますよね。間違って使ってる人も多いし…。まぁこれはなれるしかないですね…(;^∀^)
え!?で怒る人もいるんですね~(◎до;)
それにしてもどう考えても、その店長は主さんを嫌いとしか思えませんね。そうゆう人は、どんなに頑張っても目敏くちっちゃいミスを見つけて怒るんですよ…。わかりますよ、辛いですよね…。
やっぱりバイト変えるしかないんじゃないですかね~。そんなに辛い思いして我慢しないでいいんですよ。バイトは他にもあるんだから☆

No.7 06/05/06 23:23
お礼

>> 6 レスありがとうございます。
詳しく、丁寧にありがとうございます。一応は知ってますよ、他にも色々有りますから、日本語自体難しいです。

店長って、人の頭を叩いたりするのが普通な人で私はそういうのが怖くて、びくびくしてるのが気に入らないのかも知れませんね。

でも、今のバイトは家から近いしデリバリーや厨房の方はとても良い方で良くして頂いてますから…頑張りたいです。それに、親にも辞めたら怒られますから。

店長や直ぐ上の方に気を遣いつつ、無理しないよう頑張ります。最後の文嬉しかったです、携帯の前で泣いちゃいました。

No.8 06/05/06 23:40
通行人8 ( 30代 ♀ )

気難しい人と一緒にいるだけで精神的にも参ってしまいますよね。主さんもその若さで頑張ってるなんて偉いです!でも体が基本ですからムリしないでくださいね。これから先大人になったらイヤでも働かなくちゃならないんだからね。それまではムリせずに、これも社会勉強の一つだと思って、頑張って下さいo(^-^)o

No.9 06/05/06 23:46
お礼

>> 8 8さん、本当にありがとうございます。
こんな風に周りから言って貰える事が有りませんから、とても嬉しいです。

私は行きたい学校が有りますので、その為にもお金が必要なんです。体は元々強くないけど…頑張って夢、諦めたくないです。
倒れない程度で頑張ります。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧